
お迎え時の子供の様子が大変で、帰りに言うことを聞かず泣いて暴れる。4歳で保育士に相談したが、お散歩帰りは様子見で良いと言われた。旦那の迎えはスムーズ。他の方も同じ経験ありますか?
私がお迎え行くと、帰りは言うこと聞かず大変です😭
上着着ない、走り回る
帰ろうと言ってもお友達と一緒にいたがり帰らない
無理やり帰ろうとすると泣いて暴れて収拾つかず、
無理やり力で押さえつけて自転車に乗って帰ります😭
4歳なのに、
保育士さんに検査受けたらいいか相談しましたが、
多少お散歩帰りはイヤイヤするけど様子見で良いと言われました!
旦那のことを怖がっているため、
旦那お迎え時はスムーズみたいです!
ママだけ手がつけられないくらいお迎え時大変な方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

けぷー
あります😂
今でもたまにありますよ!
そしたら置いて帰ります😄
(外まで帰るフリをします)
そうすると泣きながら走って来たり
あんまりよくないんでしょうけど😅
あとはお菓子があるから帰ろうとか見たいテレビがあれば始まるから帰ろうとか言いますかね😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊お菓子はよく使う手ですが、その日によっては全くきかず、最終的には無理やり帰るか、置いて帰るフリ、同じです!
やっぱり4歳でもまだまだあるですね😭😭😭😭😭