
流産には必ず腹痛や出血はありますか?なにも予兆がないのに流産することは有り得ますか?
流産には必ず腹痛や出血はありますか?
なにも予兆がないのに
流産することは有り得ますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私はなにもなかったのであり得ると思います!

はじめてのママリ🔰
稽留流産で、まだ赤ちゃんが出てきてなくてお腹の中で心拍が止まってしまってる場合、症状は特にないです😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう可能性もありますよね?
ちなみに、前回の受診で
胎嚢が見れただけで
心拍はまだです。
今日で5週3日目なんですけど
心拍が止まる。ということは
ありますか?- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
5週なら心拍はまだまだですね〜!
6週の後半〜7週にならないと心拍は確認できないです😢
心拍が止まることもありますし、このまま確認できず流産になることもあります。今の時点ではなんとも言えないですし祈るしかないですよね不安ですけど😭
でも、心拍が確認出来て、9週越えて、12週くらいになれば流産の確率はグッと減ります!
初期は一日が本当に長く感じますが、赤ちゃん信じて頑張りましょう🥲💞- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🙇🏻♀️💦
次の受診が7週って言われたので
その時までが、、長い、、と
思いながらの毎日です😢
今以上に違和感があれば
病院に行ってみようと思います。
なんとか一緒に乗り越えられるように祈ります😢
ありがとうございます🙇🏻♀️‼️- 11月28日

あー
症状は特に無かったです💦
腹痛も出血もなく、最終的に流産手術しました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🙇🏻♀️
本当、色々それぞれですよね。
決めつけず覚悟して
病院に行こうと思います🙇🏻♀️- 11月28日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
ありがとうございます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
つわりもいつも通りあって、検診時にわかったって感じです😭
不安ですよね、、💦
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね🙇🏻♀️
私は5週3日目ですが
つわりがまだなくて💦
始まる時期あまり正確には
分かっていませんが💦
不安すぎますね😢
はじめてのママリ🔰
つわりは無い方もいらっしゃるので全然気にしなくていいと思います☺️
無い方が全然いいんで!!!
不安で検診のときは毎回緊張してます😭
はじめてのママリ🔰
これから長い、、何回もある検診の度にその不安と戦うのかと思ったらやられますね😢😢
お互い元気な可愛い赤ちゃんを
産めますように🍀*゜