※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4ヶ月の赤ちゃんが反り返りながら寝返りをすることについて心配しています。この行動が普通なのか、自閉症の可能性があるのか知りたいそうです。

反る寝返りをする子は自閉症なんでしょうか

4ヶ月の子ですが、反り返りながら寝返りをしている気がします。
足をあげて横に向いた後、両足を伸ばして反るように寝返りしてしまいます..

普通ではないんでしょうか
どうやって治したらいいんでしょう

反った寝返りをしてても定型発達だった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😃
下記の理学療法士さんに相談してみるといいかもしれません✨
Instagramに反り返りについて投稿あるので見てみてください🙇‍♀️

https://www.instagram.com/child_pt/

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    さっそく相談してみます..

    • 11月28日
♡5kids mama♡

5人ともめっちゃ反ってましたが自閉症ではないですよ!

検索魔も良し悪しあるので調べすぎも良くないですよー!

  • ママリ

    ママリ

    反り返るような寝返りでしか?😢治さなくてもいいんですかね..
    ですよね、なんでもかんでも調べてしまって発達障害に行き着いてしまってます😭

    • 11月28日
バナナ🔰

息子は普通に寝返りしてましたがASDですよ😊

「〇〇したら自閉症」とかネットでよくありますがその特性がみんながみんなそれに当てはまるばかりでは無いです😊
というかそれ1つ当てはまるくらいでは自閉症とはいえないです😅
あまりネットの情報は鵜呑みにしない方がいいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか..😢
    YouTubeにで自閉症の特性が寝返りから出てた、というのを見てしまいまして..
    寝返りだけで判断はできないですよね。

    • 11月28日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    寝返りだけでは判断は出来ないですし、そんな事病院で聞かれた事もないです💦
    反り返りの寝返りが発達障害の兆候の1つと言われてるみたいですが、反り返りの寝返りをしていただけではASDとは限りません😊
    問題なく育ってる子もたくさんいると思います😄
    もしそれでASDが分かるのであればそんなに簡単な事はないですし、仮に反り返りを治しても発達障害は脳の障害で先天性のものなので治ることはありません😊

    どちらにしてもその月齢じゃまだまだ判断出来ないので今は気にしないで可愛い可愛い赤ちゃん時代をめいいっぱい楽しんでください🥰

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね..
    治らないにしても少しでも発達が良い方向へ促せないかと思ってしまいました..
    いろいろと心配な点がおおいのですが、できる限り気にしないようにしたいです。
    ありがとうございました😭

    • 11月28日