※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハーフバースデーでスタジオ撮影に行き、ギャン泣きしてしまいました。スタッフに助けてもらいながら撮影しましたが、疲れました。皆さんのスタジオデビューエピソードを聞きたいです。

今日、ハーフバースデー記念に
初めてスタジオ撮影に行ったのですが、
普段と違う雰囲気に驚いたのか
信じられない程のギャン泣きでした😂

スタッフの方があやして下さったのですが
どうにかなるレベルではなく
私もスタッフに混じって
全力であやしました🥲
思い返せば
お恥ずかしい…🥲🥲🥲

なんとか無理矢理な笑顔と、
おすまし顔をゲットしましたが
クタクタです笑

皆さんの、スタジオデビューエピソード
聞きたいです👶💕

コメント

はじめてのママリ🔰

悲惨でした😂     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりですか‼︎皆さん大変な思いをしている🤣

    • 11月28日
ままり

我が家はスタジオデビュー1歳でしたが終始ギャン泣きでした😮‍💨

一瞬泣き止んだ時の写真しかありません🥲笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳くらいになった方が落ち着くのかな⁇と思いきやそんなことはないんですねー‼︎🤣
    1歳の誕生日、今から戦々恐々としちゃいます🥹💓

    • 11月28日
deleted user

うちは子3人ともスタジオデビューは1ヶ月だったので笑いも泣きもせずすんなりでした!🤣🤣
1歳以降~人見知りや場所見知りで大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1〜3ヶ月くらいのが本人なにもわからず撮りやすいんですかね😂イメージと逆でした💦
    1歳以降も大変なんですね、対策せねばー‼︎🥹

    • 11月28日
ママリさん

生後2ヶ月半でお宮参りのスタジオ撮影をしましたが、意外と最後の方以外はぐずらずに撮れました!真顔でしたが😂
ただ、待ち時間の間めちゃくちゃ激しく💩して、お着物を汚さないかヒヤヒヤしました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かなかっただけ偉いです〜‼︎👏💕笑顔できるようになった頃以降が、逆に色々感じて泣いたりするんですかね💦
    💩問題、深刻ですよね🥹
    今回は💩問題免れたのが救いでした…次はどうなるやら〜‼︎

    • 11月28日
ママリ

持ち込みの衣装に着替えさせようとしたら💩漏れてました😭
家から着せて行く?って話してましたが着せていかなくてよかったです!!!
いざ着替えた後も、ギャン泣き+普段寝ない時間にお昼寝しました🤣
ありがたいことにスタジオ側から「もう少し寝かせてあげてもいいですが、別日にもできますよ〜」とご提案いただいて別日に再撮影してもらいました😫💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漏れるのは大変😂‼︎着替える前で良かったです‼︎
    わかります、ギャン泣きして現実逃避のように寝ますよね笑
    再撮影できて良かったです…‼︎👏💕

    • 11月28日