※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみ
妊娠・出産

名前選びで悩んでいます。AV女優と同じ名前が気になります。普通の名前で悩んでいます。旦那は気にしないと言いますが、どうしたらいいでしょうか。

名づけを考え中なのですが、
フルネームをネット検索するとAV女優さんが出てきます…
キララとかそういう名前ではなく、名字も名前も普通の名前です。
旦那は気にしないと言いますが、なんかひかかってしまいます😔
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対につけたい名前!というわけじゃないなら私だったら違う名前にします😣

はじめてのママリ🔰

私は嫌ですね…
将来的に男性に何か思われるのも嫌ですし…
今居なくても将来同じ名前の人が出てくる可能性もあるので気にしだしたらきりないですが今わかってるならちょっと避けたいです😔

むらさん

私もえいみちゃんって付けたかったのに友達に深田えいみってAV女優だよって言われて付けづらくなりました。。

はじめてのママリ🔰

名前だけなら仕方ないと思いますがフルネームで被ってるなら避けます💦
私は名前は全く違いますがそっくりなAV女優さんがいるとかで学生時代にネタにされてたことがあるので…タレントさんならまだしもAV女優でいじられるのは冗談でも結構嫌でした😢

きき

私は避けます💦
フルネームですしね。
ネットの時代でググれば出てくるのがそういった方だと嫌です😵‍💫

ゆか

今ひっかかっているなら口に出さなくても後悔することがありそうなので知ってしまった以上は避けます🥲

deleted user

知ってしまったならやめます!

mizu

私も知ってしまった以上はやめておくと思います💦💦

たこさん

旦那さんが気にしなくてもお子さんは気にする可能性もありますよ😅
揶揄われたりする要素ができるだけない名前にします💦
自分達が付けた名前で我が子が嫌な思いをするかもと考えたら、ぜったい違う名前にします😓

  • たこさん

    たこさん

    旦那さんはあまり深く考えてないのだと思います💦
    例えばパパママの周囲に出産報告したときに『あれ?そんな名前のAV女優いなかったっけ?』と指摘されたり、病院や保健センターに予防接種や健診など何度も行くことになります。フルネームを呼ばれたときに周囲の人が反応しちゃうこともあるかと思います(もちろん男親も待合室にいますので)。
    お子さんが気にする年齢になるよりも前に親御さんが名付けを後悔して改名を考えたりすることにもなるのでは…と思います💦

    • 11月28日
がーこ

AV女優も腐る程いますからね😰どうしてもそういうことが起こってしまいますね😣
私だったら少しでもそれを子供や子供の友達が知る恐れがあるならやめるかなと思います😖男子はそういうことでからかいたい生き物だろうから、からかわれることも想像されるし、それが芸人とかならまだしもAV女優となると💦完全に私の偏見ですけど、それは嫌だし可哀想だなって思います。

ママリン

引っかかるならやめます。でも、ネット検索をしないと名前も知らないぐらいの人なら、一緒だよねって言われる可能性は低いかなと思います。

deleted user

私なら避けます😖
普通にいそうな名前の女優さんわりと多いですよね💦
吉沢明歩さんとか古川いおりさん、川北彩花さん、本郷愛さん等…

セクシー女優さんと同姓同名で嫌な思いをするという感覚が男性にはわからないのかもしれませんね…😣まーみさんが少しでも気になるなら付けないほうがいいと思います🥲