※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る時にいびきをかくことがあり、鼻ふがふがも見られるが、寝つきは良いので心配は少ないかもしれません。温かいガーゼを鼻に当てる方法を試していますが、鼻水吸引器の使用は控えた方が良いと言われました。経験談を聞きたいです。

生後1ヶ月の息子がいます👶🏻

赤ちゃんの鼻ふがふが、はよくあると見たのですが
寝る時少し苦しそうな声を出します。
声というかいびきというか、、。

寝つきは良いのでそこまで気にしすぎる必要はないのでしょうか、、?

温めたガーゼを鼻に当てることは試しています。
鼻水吸引器は、購入はしたものの
産院で使用をやめた方がよいと言われまして、、。

経験談ベースで良いので、
アドバイスいただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の息子は1月生まれで寒さに乾燥もあり、よく寝てる時フガフガなってました。心配で検診の度に先生に鼻吸いやったほうがいいのか聞きましたが、「あれはやんなくていいんだよー!」と何度も言われたので信じて、買いませんでしたしやりませんでした。
まだ生後1ヶ月なので心配するなという方が無理だと思いますが、とりあえず様子見で大丈夫だと思いますよ😊

私も温めたガーゼ鼻に当てたり、とにかく部屋を加湿したりしてましたよー!

みつこ

うちの子は生後1週間からずっと鼻詰まりあります。
鼻腔が狭いらしくズガァァァンとよく鼻を鳴らしてます!笑

かなり詰まってる夜なんかは鼻詰まりで起きたり、明け方になるとほとんどまともに鼻呼吸できてないくらいです。

生後二週間から耳鼻科に通ったものの、あまり腕が良くないのか、家でメルシーポット使った方がよっぽど鼻水とれました。

1ヶ月検診で評判の良い小児科の先生から、電動鼻吸い器あるならガンガン使って構わないよと言われめちゃくちゃつかってます。
その先生曰く

•据え置き型の電動鼻吸い器じゃないとほとんど意味ない。
•これくらいの赤ちゃんは薬出せないし吸ってあげるしかない。
•たとえ鼻詰まりが解消されなくても赤ちゃんだから仕方ない、元気なら問題ない!大きくなるまでの辛抱!

との事でした。

その後うちの子は何をやっても奥の方にある鼻水が取れずズガズガ言い続けてました。

今もうすぐ2ヶ月ですが、体が大きくなるにつれ鼻詰まりも少し解消されて来ました。

今は鼻くそが手前まで来てる時だけメルシーポット使ってます。

対策としては、電動鼻吸い器はお風呂あがりに使ったり(スプーンで母乳点鼻してから使うと効果○です)、縦抱きor抱っこ紐で外の空気を吸う、目頭と小鼻を小指でマッサージ、寝かす時に傾斜をつける、等ですかね。

ハチャ・ポン子

産まれて母子同室になった時からフガフガ凄くて寝れず泣く→フガフガのループになり、夜中にナースセンターに引き取られた経験があります。
その時は助産師さんに、もしかしたら鼻の形でフガフガしやすかったりするのかもね〜と言われ、鼻水とか吸った方が良いのか聞いたら、このくらいの時は使うと鼻を傷つけちゃうからどうしても気になる様だったらベビー綿棒でたまに鼻くそ取るくらいで良いよと言われました。
それからも夜フガフガすることがあり、窒息するんじゃないかとか心配して色々調べたりしましたが生後3ヶ月くらいから、すっかりフガフガしなくなりましたよ👌うちの場合は成長と共に落ち着いた(消えた)症状って感じでした!

はじめてのママリ🔰

息子生後1ヶ月ごろ、同じように苦しそうな息の仕方が気になって健診の時病院で聞いてみたら、
「これはね、お肉よ!
顔のお肉がムチっとして鼻が狭くなってるだけよ!大丈夫!」
と言われてそこから気にしませんでした😂
息子は特別大きめなわけではなく割と普通の肉付きだったと思いますが、赤ちゃんはフゴフゴしちゃうみたいですね👶🏻

あおeee

ふがふがは うちの息子も言ってます😂
目閉じて寝てるし、寝てる時でも落ち着きのない子だな〜とあまり気にしてません!

鼻水のふがふがは聞いたらわかります!
今 たぶん風邪引いててフガフガというより ズボズボなってます🥲
鼻水のせいで 鼻呼吸できないし、口呼吸も上手くできずに寝入ったら苦しくて泣きだすので鼻水吸引器したらたくさんとれます🙆

るる

娘も生後2週間頃から鼻づまりのような感じですごく寝苦しそうにしてましたがとにかく部屋を加湿してこまめに鼻掃除をしてあげてました!
鼻吸い器も試しましたが意味なく…
結局成長と共にいつのまにかなくなってたのでそこまで気にすることは無いと思います☺️
といっても気になっちゃうと思いますが🥲

はじめてのママリ🔰

うちもよくしてました😊
鼻吸引器はもってないので、お風呂上がりにティッシュまるめて突っ込んでました😂今もたまにやりますが、新生児のころからやってたからか、嫌がらず受け入れてます!
最初は怖かくてうまくできなかったので、くしゃみの時に片鼻押さえると一緒に鼻水鼻くそ出てくるので多様してました😂