※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産予定日が近いです。2歳5ヶ月差の兄弟についての経験を教えてください。上の子の発語が心配です。

もうすぐ出産予定日です!上の子と2歳5ヶ月差になります。上の子はまだ自宅保育で旦那が2ヶ月ほど育休取る予定です。上の子はまだ発語がかなり少なく心配です💦
これくらいの歳の差で兄弟ができて何か刺激あったことよかったこと教えてほしいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子ができたから、の刺激の話じゃなくてすみません💦

うちはまだ一人っ子で同じ歳くらいの男の子ですが、やっぱり他の人との関わりがあるとかなり刺激があるようです😳
うちも自宅保育なんですがこまめに実家へ数日〜一週間とか帰ることがあって(遊びに)
そのたびに新しい言葉覚えたり、普段できない遊びとかしてイキイキしてたりして帰ってくると今までできなかったことができるようになったり発語も増えたりというのが何回もありましたよ☺️

普段すんでる家族以外の人と関わるっていいと思います☺️
公園で知らない子と遊ぶ、とかでも!
(ご主人につれてってもらったり)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺
    やっぱ刺激って大事なんですね🥺365日ずっと私とほぼ2人だからよくないのかなぁって最近特に思ってて💦環境変えたり人との関わり大事ですもんね🥺
    実家とかでも変わるものなんですね😳

    • 11月29日