

はじめてのママリ🔰
時短勤務ですがギリギリまでふるさと納税しています✨
上限金額のシミュレーションしてみましたか??

みんてぃ
昨年復帰して、今年はある程度の年収あるのでやるつもりで物色中です。

ママリ
1万でも2万でもやります!
もう12月なので自分で計算できると思います!

はじめてのママリ🔰
1万円ならやらないですかね。。
実質負担2000円、買える物は3割としてオトクなのは1000円くらいでしょうか🥺
ポイントがつけばその分も。
うちはiDeCo、住宅ローン減税もあり、シュミレーションしてみたら1万円ほどだったので諦めました💦

むーむー
やってます😊
私のは上限15000円くらいだったと思います
ふるさと納税しておくと毎月の税金が少し減るので手取り若干増えるので😊
美味しいものも食べられるし(*^^*)
コメント