

はじめてのママリ🔰
2.4ℓ使ってます♡
楽になるかなーと思ったのですが…材料切るのに結構時間かかって😂
あまり時短にはなりませんでした。美味しく作れますけどね♡
結局ミーキットや少ない材料で作れるメニュー、お惣菜、Uberになってます😅

退会ユーザー
1.6があります😊4人家族です。
我が家は肉じゃが専用の釜になってます😂
こんなのあるよー?買ってみる?ぐらいで購入したので特にメリットデメリットは感じてませんが
あってもなくても変わらないかな?と思います😅

はじめてのママリ
2.4リットル使ってます!
メリットは、
やる気ないときに材料切って入れてボタン押すだけで美味しく作れる
出来上がり時間セットできる
人によっては時短になる
などなど
デメリットは、
洗うのめんどう😂
炒めるとかあるけど、実際炒めるとは違う感じでそこは美味しいと言いかねる💦なので煮物系に偏りがちで同じメニューばかり作りがちになります💦
でも私的には買ってよかったなと思います!
野菜スープとか圧力してる分めちゃめちゃ美味しくて子供もバクバク食べてくれます!

海
今後のこと考えると2、4Lの方が良かったかなと思います。メリットは、時短にはならないけど、その間に色々できる。予約調理可能。ポテサラがいっぺんに作れる。無水調理ができる。煮物系は優秀。使いこなすことができると、楽になる。子供が野菜を食べる。
デメリットが炒めるのが、微妙。炒めると肉が固まる。時短ではない。
でも購入して良かったです。二台目欲しいくらいなので。
コメント