
和室での新生児の寝かしつけについて、暖房器具の選び方や部屋の温度について悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。
もうすぐ出産予定、臨月です。
相談なんですが今住んでる家ではじめての新生児です!
産後しばらくはリビング(20畳)横の和室(5.5畳)で
新生児と私のみで寝ようと思ってます。
リビングにはエアコンがあるのですが和室には
何もなくて布団に入ってればあったかいと思うのですが
夜中の授乳🤱などの時、寒いかなと思いなにか暖を
とるのにオススメないですか?
見てたら速暖のカーボンヒーターなどかなと思いましたが
部屋はあったまらないですよね💦
パネルヒーターなどだと赤ちゃんが泣いてつけても
あったまる頃には授乳終わるかなと思ったり💦
そもそも部屋はあったかくならなくても良いのかな?
と思ったり…
みなさんどうしてましたか??
- みき
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
夜中の授乳してますけど、暖房器具は何も付けてないです!
リビングのエアコンつけっぱなしでそれを和室に流れるようにしてれば寒くないと思いますよー、
みき
ありがとうございます!そうですよね(^^)それで冬乗り越えます!!