
旦那の無神経な態度にイライラ。流産の過去があり、毎日不安。家事も共働きなのに負担が大きい。どうしたらいいでしょうか。
能天気な旦那にイライラしてます…。
私は過去に化学流産を2回繰り返してようやく今回12週と中旬まで来ることができました。
でも4週に1回になったことで無事成長できているか毎日不安でたまりません。
エンジェルサウンドとかも調べて考えていたのに、
そんなの使うだけ無駄だ、ここまで順調に育ってるんだから大丈夫だろ
とか簡単に言ってきます。
流産の確率は下がったと言え、ゼロではないため心配は尽きません。
先ほどもコンビニに買い物にパシられ、お風呂の準備も着替えの準備も昔からしていたのですが、一緒にお風呂入った際は毎回髪、体洗わされています。
共働きなのに、私が休みの日も
今日はずっと寝てたの?笑
などばかり言っていて俺は大変だアピールが尽きません。
どのようにしたらよろしいでしょうか
- kiki(妊娠16週目, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
え!旦那さんのこと介護してるんですか?!
お風呂で毎回髪と体って…

マロン
酷すぎますね。まずお前がじゃぁ産めばって言ってやりたくなります。
何度も色々繰り返して不安ありますよね。
お仕事されてるのでしたら私なら自分のお金でエンジェルサウンド買います。
それで安心が少しでもできるなら旦那頼るよりなおいいので。
あとは自分から言うより一番話を聞いてもらえそうな
第三者にいってもらえるのがいいのかなと…
まだ全然目に見えなくお腹も大きくなってなくて
わからないけど女の人は妊娠してから
色々感じますよね。
私ならうざいのでなんにもしてやりません!!
大人なら自分でできるし家政婦ではないのでっていいます
妊婦が病気でないことはわかってますが、大切な命を10ヶ月もマイナートラブル抱えながら育てるんですよ。
しかも産んだら終わりではないので
ちゃんと産後のことも話できるなら、したほうがいいのかなっと😢
-
kiki
私もその話しました!
そしたら、俺が産んでやるよとかほざきだして、昔テレビで男が産んでるの見たことあるとかようわからん話をしだしました笑。
もう無視です。
旦那も自分の姉や妹に言われたり周りに言われると、
頑張ってくれてる、ゆっくりさせてやりたいとかいい旦那ぶるけど、
実際家に帰って2人になると何にも変わりません。
もうどうしたらいいのか…笑。
育休の件も、
1年休めるんだからいいよなーとかほざいてます。
殴りたくなります笑- 11月27日
-
マロン
じゃぁ麻酔なしで玉きってやらましょう😄👍
大丈夫大丈夫!陣痛のときそれくらい女の人は耐えるんだよって
育休といっても初めての育児もあり正直私は子供が1歳になる前にはやく働きたいなって思ってましたよ(笑)
自分の、ペースでしてたことが子供を中心として動くので正直なんにも邪魔されずに仕事してる方がどんなけ息抜きなるか。
私ならもうやりません😊ご飯とかくらいまでならしてあげますが
何が楽しくて介護みたいなお風呂しなきゃいけないのか
ぜひこの質問みせてやってください!!- 11月27日
-
kiki
本当ですね!
あとで見せてやりたいです!笑。
愚痴聞いていただいてありがとうございました😂- 11月27日

ママリ
どうやったらそんなバカ息子が出来上がるんですかね?向こうの親と自分の親と一緒に家族会議した方が良いです。
-
kiki
家族の前では猫かぶってるんです。
私の前だけ大きな態度になるっていうか舐めてるっていうか…- 11月27日

妊婦
お風呂の準備、着替えの準備、一緒に入ったときに洗うということをやめていった方がいいと思います。
自分の事は自分でしてもらう。
当たり前のことですが、、
子供産まれる前にそこを改善しておかないと、大変だと思います。
エンジェルサウンドの事も理解してもらいたいですが、根本的な日常の関係性があまりよく見えないので、そこ理解してもらう以前の問題な気がします。
キツく聞こえたらすいません😥
-
kiki
その通りだと思います。
流れで結婚してしまったのもありますし、
もともとこのような性格ってわかっての結婚だったので今更と諦めてしまっていました…- 11月27日
-
妊婦
私の友達にも同じような旦那さんいらっしゃいますが、、なかなか改善するのも難しいですよね。
友達も諦めてるというか「これを受け入れれなくなったら離婚するしかないから仕方ないねん。」くらいに思ってました。
友達はそのくらい数年間であの手この手で正そうとしてきたようでした。
kikiさんは今までどうだったかわかりませんし旦那さんがどのくらい亭主関白が強い方わかりませんが、これを受け入れ続けてでも一緒にいるって覚悟ではないようだったら、少しずつ改善できればいいですね。- 11月27日
-
kiki
亭主関白とは違うんですよね…。
子供なんです笑。
わがままで1人では何もできない子なんです笑- 11月27日
-
妊婦
言葉が違ってすいません。
友達の旦那さんは亭主関白+子供って感じでした。
でも亭主関白ではないのであれば、まだ改善できる見込みがありそうですけどね🤔- 11月27日
-
kiki
でもめんどくさい子供なんです。
3歳児レベル笑。
自分が正しいと思っていて、でも間違っていてとか多かったり、
人のことあんたとか呼んでくるし、子供に影響がなければいいのですが…- 11月27日
-
妊婦
kikiさんが何を言ってもまるで聞く耳を持たないようだったりするなら、周りを巻き込む事も必要かなと思います。
旦那さんに普段から注意してくれるような存在の方はいませんか?
旦那さんの会社の上司や社長とかでも、kikiさんが付き合いがあるようなら相談して周りからいってもらった方がいいかなと。
もし誰もいないのなら、自分の親や兄弟にも協力してもらえたらいいかなと思いました。- 11月27日

しょこ
えっ💦
沐浴より自分を自分で洗えば?自分のこと自分でしてくれたら1番助かるんやけどって言いたくなりますね(¯―¯💧)
-
kiki
確かにですね!!
まずそれを伝えてみます笑- 11月27日

退会ユーザー
失礼ながら私でもイライラして怒ります😅妊娠中に気遣いして欲しいですよね。毎回身体くらい洗えと言いましょう😖
-
kiki
美容師でも風俗嬢でもないわって言いたくなります笑
- 11月27日
-
退会ユーザー
本当にそうですよね😵💫
- 11月28日

ぬこ
私まだ赤ちゃん産んでないんだけどって言っちゃいます😂
悪阻でしんどかった時とか旦那に体とか髪洗って貰いましたけど
よその旦那さんに申し訳ないけど
何故、健康なおっさんを洗わないといけないのか😂??
ずっと寝てた?俺は大変だ?
自分の体内で赤ちゃん育てる方が
大変だわ😡
4ヶ月に1回って本当に不安になりますよね。
胎動もまだ感じられないし💧
メルカリとかで安く出てるので
エンジェルサウンド検討してみて下さい💗
kiki
本当ですよね!
それで、沐浴は俺頑張るからとか言ってるけど絶対やらないです笑
はじめてのママリ🔰
自分のこと洗えない人が子ども洗えるとか意味わからないです…わたしなら無理です…
kiki
私も同じ思いです笑。