
虫歯菌の心配で箸や食べかけをあげないように気をつけていましたが、つい根負けして食べかけをあげてしまいました。これで虫歯菌が移ったか心配です。
虫歯菌が移らないように、大人の箸や食べかけをあげないっていうのはいつ頃まで気にしてましたか❓
最近までかなり気をつけていたんですが、こないだ1度私の使ったスプーンを咥えていたことと、最近一緒にご飯を食べていると私の分を欲しがり、これをなだめたり気を逸らすのが大変で、根負けして食べかけをあげてしまいました。。
1〜2度こういうことしちゃうと、今後どれだけ気をつけてももう虫歯菌は移っちゃってますよね❓😅
今までの努力はなんだったんだろう、、って感じです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

ととちゃん
私も最初はとても気をつけていましたが
3歳ぐらいからあまり気にしてません 笑
また、歯はメチャクチャ綺麗だと3歳検診で褒めてもらいました 笑

あり※
一歳ぐらいまでですかね。子供って人の箸好きじゃないですかー😂使ったの舐めたりしてて、いくら親が気をつけても自分からなめなめーしてたのでやめました。
いま6歳ですが虫歯ないです
-
はじめてのママリ🔰
わかります‼️大人の箸とかスプーン大好きですよね、子ども用のお箸買い与えたけどそちらには興味示さず大人の箸を舐めたがります🤣
6歳でも虫歯なしすごいです🥺歯磨きしっかり頑張れば大丈夫ですかね🥺- 11月27日

退会ユーザー
うちももう無理でした!!
イヤイヤ期1歳10ヶ月、どうしても、大人と同じことをしたがるので、
同じく根負けしました😢
毎朝毎晩、20本の歯を格闘しながら、磨いてます!!!!
-
はじめてのママリ🔰
同じです‼️イヤイヤ期すごくて、大人と同じものや私の食べかけあげなかったらイヤイヤすごくてもうどうしようもなくて😂
歯磨き頑張りましょう🥺✨- 11月27日

はじめてのママリ🔰
1歳くらいまででした🤣
本当気にしてましたが、箸共有しなくても、ふーふーしたり、息吹きかけてあやしたり、近くで喋ってるだけでも移るって聞いたので💦
箸だけ気にしててももう意味ないじゃん!と思ってそこまで気にするのやめました。
それよりきちんと歯磨きする、だらだら食べしないで規則正しく食事する、おやつ甘いものとかあげないことを気にすれば良いと言われたので😊
ただ、両親の箸以外は嫌です🤣
-
はじめてのママリ🔰
フーフーでも移るらしいですよね、もうとっくに移っちゃってるかもです😂
歯磨きやダラダラ食べしない、甘いもの気をつけるとかの対策で頑張ってみます‼️
私も同じく私と旦那以外の箸は絶対嫌です‼️
祖父母とか箸共有するの絶対やめてほしいですよね😂- 11月27日

いちご1円
我が家は9歳ですがいまだに別です。
とりあえず虫歯になるまでは続けるつもりです。
本人も汚いと言って人の箸、食べかけは食べません。
-
はじめてのママリ🔰
本人が人の箸や食べかけを食べたがらないのはすごいですね😳そこに達するまで徹底できれば虫歯菌予防できそうです👏
- 11月27日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
虫歯ってそもそも飛沫感染なので喋った段階で飛んでます!
なので防ぎようないですよー!
なりやすい歯、なりにくい歯もあり生えてみないとわからないです!
生え始めたらフッ素や歯磨きして予防していく感じです!
-
はじめてのママリ🔰
飛沫感染から防ぎようがないですね🤣
フッ素してもらってるので、家庭での歯磨きや甘いもの気をつけるなどして予防して行きたいと思います❗️ありがとうございます😊- 11月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
私も飛沫感染って聞いてびっくりでした🤣
- 11月28日
はじめてのママリ🔰
3歳くらいまで気をつけられていたの本当にすごいです‼️🥺
うちはまだ2歳前ですがもう息子のしつこさに負けてしまいました🤣