
コメント

しはる
1年生の息子います😊
プリント(両面)1枚、週末は2枚の時もあり+音読です!
それ以外の勉強は特にやってないです😂
しはる
1年生の息子います😊
プリント(両面)1枚、週末は2枚の時もあり+音読です!
それ以外の勉強は特にやってないです😂
「学習」に関する質問
小学校入学以降に初めて発達障害を疑ったり検査を勧められたりした経験のある方いますか? 小学2年生の息子がそうなんじゃないかなと思う時がありどうすればいいか悩んでいます。 保育園や検診では特に指摘される事もな…
小2の娘がいます。 今、結果待ちですが学習障害ありです。 勉強できないし分からない ↪︎勉強楽しくない ↪︎勉強のやる気もないしダラダラする ↪︎夏休みの宿題も他人事です。 私はシングルマザーでフルタイムで働いています…
自宅で幼児向けワークをやっていたお子さん、小学生になったら小学生向けのワークをやっていますか? 今は年長で、自宅で幼児向けワークを楽しんでやっています。発達に遅れがあるため、就学前に少しでもやれる事やろう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣山手線一周🚶完
コメント有難うございます(^^)
プリントはどんな内容ですか?
うちは計算カード、音読、たまに片面算数プリント(+自主学習ノート提出は義務ではない)くらいで少なくないかな?と思えてきました🥴
しはる
最近は漢字orカタカナ練習、裏面は計算プリントが多いです✨
テスト前はノートに自主勉強(提出なし)だったり音読が計算カードの日もあります!
うちはダラダラ1時間くらいかけて宿題やるのでこれぐらいでちょうどいいなって思ってます😆