
体型に関する質問です。子供を産んで体重が増えた方への服の購入や、二人目を考える際の体型についての悩みがあります。
批判なしでお願いします。
私自身の体型に関してです。
身長は150センチ
体重は子供産んで二年経ちますが、妊娠中に10キロ以上太り、70キロ前半です。
痩せたら?という話になってくるんですが、子供を産んで以降中々で
同じような体型の方にお聞きしたいのですが、
服はどこで買われてますか??
私は冬場はニットワンピなどを着ることが多いのですが、ズボンが全くないんです。
UNIQLOの3L無理でした。
ズボン買うとなると、身長も低いので、裾あげしたり、膝下ぐらいの長さのズボンをみつけては、ピッタリサイズではいてます(笑)
オシャレしたいなら、ダイエットですかねー。
また別の質問になるのですが、
二人目を授かりたいなと思っているのですが、痩せてからでないとしんどいですかね。
- つむぎママリ🔰(妊娠32週目, 4歳4ヶ月)

退会ユーザー
分かっているとは思いますが、痩せた方が良いと思います💦妊娠中って何もしなくても太るくらい体重が増えやすいので、今妊娠して更に体重が増えてしまったら難産になったり色々な問題があると思います😢大きいサイズの洋服を買ったりすると、油断してどんどん太っていくのでやめた方が良いです💭

はじめてのママリ🔰
153cmで出産時ピークで70kgでした。
そこから落とせても恥ずかしながら54kg…妊娠前、50kg以下だったので残りおとせずでした🤔
BMI30越えると思うので現状ではわたしの予約した産科ではお産できませんね😣
お産前のBMIが28以下じゃないと受け入れないので…
総合病院とかなら体重管理含めてフォローしてもらえると思います☺️

きい
おしゃれしたいならダイエットした方がいいと思います〜😭💦
どんなにかわいい服でも体型によって左右されちゃいますし💦
私も妊娠中18キロ太りましたが、あと3キロのところまで戻しました😭
2人目欲しいなら痩せてからじゃないとしんどいと思いますよー💦

はじめてのママリ🔰
痩せたくても
なかなか痩せれない体質の方もいると思いますので
ご自身を責めなくて良いと思いますが
2人目を授かりたいなら
やはり少し減量に励んだほうが
良さそうですね😭
私は、もともと胃腸が弱く
潰瘍性大腸炎も患っており
152㎝、2人目の臨月で48㎏でしたが
そこそこしんどかったですし
難産でした。
↑持病の関係もあると思いますが
カリフラワーライスにしてみる
根菜中心の
具沢山のお味噌汁を作って
よく噛んで食べる
海藻サラダやこんにゃくゼリーを
食事の1部に取り入れてみる☆
お子さんと
たくさん遊ぶなど
少しずつ
2人目のご懐妊に向けて
頑張っていけば良いと思います。
オシャレしたいという
お気持ちが大切です😌💓
ドローブという
スタイリストさんが選んでくれる
サービスもあります😃
お洋服でしたら
お探しのサイズも見つかるかも
しれませんよ🙋
応援してます😃

はじめてのママリ🔰
同じ感じで、
今回の妊娠、150センチ、74キロスタートでした。
まぁ痩せた方がいいのはそりゃわかってますけど、
できないから困ってるのに〜って思っちゃうコメント多いですね、、
妊娠前はUNIQLOのXL、グリーンパークスなどのワイドパンツとかはけるやつを買ってました。
妊娠してからはUNIQLOのマタニティ、西松屋のマタニティなどです。
UNIQLOの3Lが無理ということなので、体重は似ていても体型が違うのかもですね、、

もいもい
病院によるかもしれませんが私の知っている病院はそのくらいでも大丈夫みたいです!
服に関しては私はよく餅だコシヒカリさんのYouTube見ています!
すごい可愛いのに安くて履きやすそうな物をたくさん紹介していておススメです!

退会ユーザー
155センチ、現在70キロ台です☺️
しまむら、GUが多いですかね✌🏻️
特にしまむらは大きさ豊富だし、合わせ方によっては可愛く着こなせます!
太っててもおしゃれできますよ💅♡
インスタで#ぽっちゃりコーデとか検索かけると可愛い方出てくると思います!
私も3人目欲しいんですが、ダイエットした方がいいよなあとは思ってますが、とくにダイエット等してません笑笑

まめこ
ズボンの問題ならしまむらがおすすめです。
大きいサイズのコーナーだと
入るものもあるかと思います。

ちぃ
3人目妊娠した時60㌔でした💦
でも病院から痩せた方がいいよーとかいわれなかったです。
ズボンはしまむらで買ってます!!
オシャレしたいならダイエットです!✨
この服着たいからダイエットするんだって思ったりすれば痩せれるかもしれませんよ☺️

退会ユーザー
おしゃれ云々というよりも、健康のために痩せた方がいいと思います💦
150センチで70はさすがに足腰や心臓への負担もありますし、生活習慣病などが心配になってくると思います😢
二人目も、もう少し痩せてからでないと母体にも胎児にも良くないと思います💦
ズボンについては、プラスサイズ系のブランドにたくさんあると思いますがそこに手を出したらもう痩せられないと思います😅

ままり
コメント失礼します。
妊娠おめでとうございます
現在はあれから体重何キロですか?
わたしも同じ体型で、悩んでます。
コメント