
コメント

ママリ
タイミーではないですが、単発バイトやってます。
そんなもんですよ🤣
作業自体は誰でもできる単純な物が多いし、毎回来る人が違うので、現場の方も1から10まで教えないです。
時給いいし融通効くのでいいですよね☺️
ママリ
タイミーではないですが、単発バイトやってます。
そんなもんですよ🤣
作業自体は誰でもできる単純な物が多いし、毎回来る人が違うので、現場の方も1から10まで教えないです。
時給いいし融通効くのでいいですよね☺️
「バイト」に関する質問
最近生活費5万もらっていたものを貰えなくなりました。 退去費用が高かったため、分割にして毎月四万円払うからということで私が払うことになったんですが、 保育園入れてないので夜のバイトだけで、携帯代、病院代、生活…
8月から娘が保育園に入園できることになり 仕事探しをしております。 今面接したとして、慣らし保育中は出勤が難しいかもしれない。予定としてはお盆過ぎまで慣らし予定。 娘が1歳なのでお迎えの電話があるかもしれない…
タイミーでバイト中に保育園から連絡など来てしまった場合って途中で切り上げさせて貰えたりするんでしょうか? 働いた分までの時間だけ頂けるんですかね…? そんな都合いいとこないですかね😅
お仕事人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます!!
単発初めてやったんですがいいですね🥰
人間関係のめんどくささもないし、嫌だったらその日だけ乗り切ればいいって思えば気が楽です☺️
普段工場系が多いですか?☺️
ママリ
ほんとそうですよね😄
私も1回しか行かなかった現場あります🤣
わたしは倉庫系が多いです!
幸い良い現場に巡り会えて、今は同じところに週3~4日で行かせてもらってます。
業務量によってその日の人数が変わるので、日によっては急に仕事がなくなったりするのが派遣のデメリットですね😅