 
      
      
    コメント
 
            0623🐻
1回に4回とか打ってますよ( ´ºωº` )
複数打ってなんかあったとかは聞いたことないって言われましたw
種類増えて複数打たないと追いつかないから
しょうがないのかなーって思ってます😭
 
            ここみ
医師の考え方によっては、同時接種可能にしている病院もありますよ。
娘の通ってる小児科はMRは単独といわれました。
友人の子は同時接種を受けたそうですが、高熱でたそうです‥
それだけ体内にウイルスが入るわけだから、しんどいですよね😞
いっぺんに終わらせられるから親にしたら楽ですが‥
可哀想なことした‥と言ってました😢
- 
                                    しちみ 所によって違うんですね😥 
 私の言ってる病院では特になにも言わてれないのですがちょっと心配で、、(´・_・`)
 うつのは子供なのでちょっと可哀想ですよね(´・Θ・`)
 コメントありがとうございました😭- 12月27日
 
 
            ReNa.F
何回も打ちに行くのが面倒臭いので
基本的に受けられるものはまとめてやってもらってます。
一番多くて、注射4つ 経口1つをいっぺんにしたことあります。
複数接種で大丈夫ですよ!
ただ、注射打たれるのはお子さんなので 頑張ってね(   ´~`  )って感じです笑
- 
                                    しちみ そうですよね、うつのは子供なのでちょっと可哀想な気がしますが、季節が季節なので何回も病院行って逆に何かもらってきちゃってもなって悩んでました(´・Θ・`) 
 大丈夫そうならいっぺんに打とうと思います😭
 コメントありがとうございました!- 12月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
四種混合の追加はないのでしょうか?
わたしが行くとこは、
一歳になったときにMR、おたふく、みずぼうそうで、
1か月後に、ヒブ、肺炎球菌、四種混合の追加やりましょうと言われてます
- 
                                    しちみ うちは四種混合は残り1回で、次は来年の7月に接種してくださいと病院に言われました´ω`)🌟 
 2回に分けていくのも良さそうですね(>_<)
 コメントありがとうございました!- 12月27日
 
 
            HIBI
うちの病院では1歳過ぎてからの予防接種は、2つまででしたが、それまでは一回に4〜5個同時接種していました!
ちなみに1歳過ぎてからは2つまでと言うのは、乳児期に比べ痛い、怖いなどの記憶が残りやすいので、病院嫌いにならないようにするためだそうです!
- 
                                    しちみ なるほど! 
 病院によって考え方が違うんですね(>_<)
 確かに、前はあまり泣かなかったのに、大きくなるにつれて激しくなってきた気がします😥
 参考になります(´・Θ・`)
 コメントありがとうございました😭- 12月27日
 
 
            skyg
うちも同時にしましたよー。痛いの1回で終わる方がいいかなと思って。
熱も何も出ませんでしたよー。
1種類でも熱でる子はでるし、同時で出ない子は出ないです(*⁰▿⁰*)
- 
                                    しちみ そうですよね(´・Θ・`) 
 風の時期なので何回も病院いって何かもらってきちゃってもなと思い悩んでました(>_<)
 基本的には同時でも問題ないのですね🌟
 コメントありがとうございました!😃- 12月27日
 
 
            ゆーママ
そもそも、肺炎球菌ワクチンは、免疫力が弱いから、という理由で接種するものなんですよ。
なのに、4種類も5種類もの同時接種に耐えられるなら、免疫力がしっかりあるということなので、肺炎球菌ワクチンをする必要はないです。
- 
                                    しちみ そうなんですか(>_<) 
 肺炎球菌ってそういうワクチンなんですね😥
 ですが、私は一応定期であるものは全て受けたいと思います(´・Θ・`)
 コメントありがとうございました!🌟- 12月27日
 
- 
                                    ゆーママ 
 ワクチンについては、保護者の責任ですので、どういう方針で行うかは、個人の自由です。
 がしかし、ワクチン接種する目的と、やろうとなさってることは、矛盾しているということは、知っておいてください。
 身バレしてしまいますが、私の書いた記事です。
 良ければ、参考にしてください。
 http://ameblo.jp/orenge-juice7665/entry-12231775297.html- 12月27日
 
 
            しちみ
皆さんたくさんのコメントとアドバイスありがとうございました(*^_^*)🌟
コメントも参考に、予防接種にのぞみたいと思います😌
ありがとうございました(*_ _)♡
 
   
  
しちみ
そうなんですね(>_<)
沢山あるので仕方ないですね😥
ありがとうございました!