※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すざママ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が棚を倒し、痛がらずに不安な母親。泣かない場合、安全かどうか心配。

子育てでヒヤヒヤした経験ありますか?
もうすぐ2歳の息子を1人で育てています。さっき昼食の準備をしていたらガタっと音がしたのですが、ブロックの箱をひっくり返しているのか手押し車を倒したのだろうと思い特に見に行ったりもしませんでした。しばらくしてごはんできたよと見たら、プラスチックの5段収納が倒れており、その横で落ちてきたおもちゃなどを触ってる息子がいました(゜ロ゜;ノ)ノ
ガタッと聞こえた時には泣き声はしませんでした………ので、痛いことはなかった……………???でも、こんな棚を倒すには前に引っ張らないといけないよね!てことはどっかしらぶつけてるよね?でも、まだ話すことはないのでわからない(ToT)今ごはんも食べたし、体を触っても痛がらないし無事なのか?などなどすごい悶々と不安です。そしてガタッと言った瞬間 に見に行かなかった自分も猛反省中です。

目を話した隙にこんな驚くことがあって、こどもは泣かなかったら皆さんならどうしますか?泣かなかったら問題ないですよね?💦💦

コメント

ママリ

泣いてなくても音がした時点で心配なので見に行きます🤦‍♀️
泣いてないなら大丈夫だとおもいますよ!

  • すざママ🔰

    すざママ🔰


    そうですよね(ToT)本当に反省です。今後は音がなった時点で見に行くようにします!

    大丈夫と仰っていただけると安心します!ありがとうございます😌💦

    • 11月26日
ちょきぴー

歯とか口から血出してないか、どこか赤くなってないかだけ確認しますかね😁💓

  • すざママ🔰

    すざママ🔰

    なるほどですね!出血はなさそうです。赤いところもなさそう……………。でも、怒られると思っているのか体を触ろうとしても逃げていっていたのでまたお風呂のときにゆっくり見なきゃですね💨💨

    • 11月26日