コメント
まろち
私はアトピーでそんな感じでした。化膿してしまって汁が出てブラにひっついてカサブタがまた剥がれての繰り返しになって治りにくくなりますよ!
病院で相談したら、膿んで汁が出ている時は母乳禁止と言われ結局、2ヶ月も母乳をあげることができず完ミで育てました!
おっぱいは未だにぐずついているので早めに病院に行かれた方がいいと思いますよ(T-T)
まろち
私はアトピーでそんな感じでした。化膿してしまって汁が出てブラにひっついてカサブタがまた剥がれての繰り返しになって治りにくくなりますよ!
病院で相談したら、膿んで汁が出ている時は母乳禁止と言われ結局、2ヶ月も母乳をあげることができず完ミで育てました!
おっぱいは未だにぐずついているので早めに病院に行かれた方がいいと思いますよ(T-T)
「産婦人科・小児科」に関する質問
長女:16日の朝から喉の痛み、咳 その後38℃以上熱、17日小児科にてインフルエンザA 長男:19日午後から微熱、1.2時間後38℃近くまで熱上がり夜には38℃以上。翌日インフルA。 昨日から咳と喉の痛み、微熱・鼻水たまにでま…
【インフル 再受診について】 1歳1ヶ月のこどもがいます。 木曜日にインフルAと診断されました。 タミフルは先生の相談して処方してもらっていません。 明日で熱が5日目になるのですが、みなさんなら再受診しますか? …
今年の7月にほんの少しだけ不正出血をしました、その日にすぐ産婦人科へ行きエコーしてもらったら1.4センチの子宮内膜ポリープがありました。 大きい病院を紹介すると言われ、そこで子宮体癌検査をして結果は陰性でした…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
チロ
そうなんですか、、確かにカサブタになって、また痒くなって汁が出てなかなか治らないんです。。母乳禁止になるんですか?😭
病気は産婦人科ですか?乳腺外来とかですか?
まろち
皮膚科で診て貰ってから、産婦人科の助産師さんに診てもらい指示を仰ぎました(T-T)