※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

年金暮らしの夫婦2人世帯の場合、年金収入が211万以下なら住民税非課税。配当金は含まれる。住民票非課税なら所得税も免除ですか?

初歩的な質問です🙇‍♀️
年金暮らしの夫婦2人世帯の場合、65歳以上の世帯主の年金収入が211万以下の場合に住民税非課税世帯になるという理解で正しいでしょうか?

また年金以外に配当金を受け取っていて、毎年確定申告もしている場合は上記の211万に含めて考えるのでしょうか?

これも本当に初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、住民票非課税世帯となると所得税も支払わないということですか?😣

コメント

ぶりん。

非課税基準がその市によって違うので、お住まいの市町村のホームページを見ていただくか、直接お問い合わせいただいたほうが良いかと思います!ちなみに私が住んでいるところだともっと基準低いので、課税になります💦

配当金の件については仰るとおりです。

非課税世帯でも所得税を支払う場合はありますが、基準額以下で非課税のパターンだと計算上所得税も支払わなくなることが多いかと思います!住民税非課税の基準で、障害をおもちの方やひとり親の方などは所得135万円まで非課税になるのですが、その要件で非課税となった方は住民税はかからないけど所得税はかかるということもあります。

  • ママリ

    ママリ

    早速のご回答ありがとうございます!大変勉強になりました。
    非課税基準は市ごとによって異なるのですね💦

    一部要件を満たさない限り、基本的には住民税非課税世帯では所得税もかからないことの方が多いのですね🤔

    追加質問になってしまうのですが、非課税世帯になる基準は前年の収入で判断されると思います。
    昨年末に65歳になり、それまで(64歳まで)年金の一部しか受け取っていなかったため今年は非課税世帯に該当したが、65歳になったあとの年金額が満額受取となり、今年は非課税基準を超えたため来年は再び非課税基準の対象外...なんてこともあるのでしょうか?💦

    • 11月26日
  • ぶりん。

    ぶりん。

    そうですね💦65歳になって年金の受給額が上がったので非課税でなくなるっていうのは割とある話だと思います💦💦

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね😭両親の話なのですが、非課税世帯に該当していたことが判明したものの家族一同状況をきちんと把握できていなかったので大変勉強になりました🙇‍♀️詳しくありがとうございます!!

    • 11月26日