※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年賀状をコンビニでプリントしたら画質が悪くてショック。半分はアプリでやり直すか悩んでいます。半額分はミスプリントとして扱えるかも。冷静な意見をください。

ちょっと冷静になれていないので、客観的意見ください。

いつも年賀状をアプリで高画質プリントしていましたが、今回コンビニのコピー機でプリントしてみました。
画像が粗いです。
家庭用のプリンターって感じです。
とりあえず、半分。
3000円分位プリントしてしまいました。
あと半分はアプリにしますが、どうせなら全部アプリでやり直そうか悩んでいます。

コンビニの分は、ミスプリントとして半額分くらいは郵便局で切手に変えられるし‥。

でも、まあ人の年賀状なんてそんなじっくり見ないんですよね。
画質悪っ!なんて覚えてないし。
むしろ人によってはすぐ捨てられちゃうかもしれないし、もったいないですかね‥

なんか、ショックで冷静さを失っています😂
どうか、冷静にご意見ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんのために綺麗にプリントしたいのか?を考えてみてはどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんのためか。

    …綺麗だと気分が良いから?です笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手元に残らないのに??(笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!笑
    私、ちょっと神経質で完璧主義な部分があるんですよね(;_;)

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、わかりますよ😂
    突き詰めて考えていっても全部銀塩にしたいならしたらいいと思います😂私が割と考えて考えたほうが結論出やすいので↑のようにおうかがいしました

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    ちなみにママリさんならどうしますか?笑
    しらーん!って感じですよね笑

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはいままで銀塩の年もあれば自宅プリントの年もあったので、やり直ししません。アプリでお試し印刷頼んだけど銀塩じゃないからイマイチだったなあーってこともあったので、失敗したけど知れて良かったかなと。

    コンビニプリントで実際不利益があるなら、やり直します。
    でもコンビニプリントで不利益って別にないんですよね。むしろミスプリを交換してもらうほうが経済的に損。
    って考えます

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。
    確かに、不利益ないです。

    しかも、私の友人はみんなわりと自宅プリントで、銀塩の人の方が少ないです。
    まあ、これはこれ‥で、うるさい実家とか義実家は銀塩で送っておけばいいですかね。

    • 11月25日
deleted user

うちはちょっと粗いまま送ってしまいました😅人の年賀状なんかさらっとみるだけかなと思い…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね

    『ふーん』って言いながら流し見して終わりなんですよね‥

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

みんな子供が大きくなるにつれて画質も荒くなる気がします😂
年賀状の写真はみんなすぐ忘れます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、産まれたてはめちゃめちゃ気合い入れてました😂
    今年は七五三だったので、銀塩にすれば良かったな‥って後悔したんです(;_;)

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ、人の子の七五三の写真が画像良くても、全然気にならないし、
    へー
    って感じですよね😂

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私だったら全部印刷し直します。
心のどこかで誰に画質悪いのを当てるか、とか考えなくちゃいけないし、
それを考えている時の自分の嫌な感じがいやだからです。
3万くらい印刷してれば別ですが、3000円ならやり直します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手にどう思われるか、というより自分が嫌だからですね

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えるの面倒くさいですよね。
    はあ。
    馬鹿な自分が辛いです

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

私も同じことで悩むタイプです。
去年、頼んだ画質が良すぎて(笑)旦那の髭と私のシワまでうつり、半分家でやり直しました😂
お金と時間無駄にはしました
そして結局、まぁいいやと始めのを出した人も。

今年はお試し頼んだら、私だけ化粧が取れてて微妙なんですが、もうこれで出すつもりでいます。。きっとみんなそんなに見ないと信じて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですか笑

    まあ、自分が気にするほど見ないんですよね。
    私は全然ちゃんと見ないです。
    でも、悩むという😂

    • 11月26日