※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎゅ
産婦人科・小児科

下の子がクループで、夜中に息苦しさがあります。吸引やステロイドをしていますが、凄い音がして心配です。息苦しさ以外の症状もあるのか不安です。経験者のアドバイスをお願いします。


昨日も質問させて貰ったのですが、
昨日の夜、下の子が息がしにくそうで
救急に行きました。
でも、原因が分からず、今日かかりつけの
小児科に行くと、クループだと言われました。
吸引をして貰って、朝夜も自宅でと言われて
吸引機を借りてきました。
ステロイドも今日の夜だけ飲んでと言われたので
飲ませて、今はぐっすり寝ているのですが、
息をすると凄い音がします。。。
おっさんのイビキのようなグオーグオーって
音が響き渡っているのですが、
ほっておいて大丈夫でしょうか??💦
音が鳴っているだけで、苦しいわけでは
ないんですかね??💦
クループは初めての事で、
このまま呼吸困難になったりしないか
心配で怖いです💦

なった事がある方や、わかる方は
是非教えて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

オットセイが泣くような音ですよね?
うちの子の場合は1週間くらいでよくなりました!
呼吸困難とかはならないとおもいますが
気になって眠れませんよね😔
ひどくなってるようでしたら病院に行かれたが絶対にいいです!

  • むぎゅ

    むぎゅ

    そうです!そうです!
    オットセイみたいな音です💦
    そうなんですね😭
    昨日も酷くて、救急にいっても研修医の方しかいなくて、病名も分からないみたいな感じで、救急に行っても意味ないなって感じでした💦

    • 11月25日
deleted user

クループ症候群、なったことありますが、もしなった場合は夜中でも絶対救急いってね。と言われました。
器官が狭くなって音がするので酷くなったら呼吸困難になったりもあるらしいです。

いまおいくつの子ですか?
1歳の子がクループ症候群で入院してました!

  • むぎゅ

    むぎゅ

    そうなんですか?!💦
    今1歳4ヶ月です😭
    どんな感じの症状で入院になりましたか??💦

    昨日も酷くて、夜中に救急に行ったのですが、臨床研修医の方しかおられず、病名も分からない、明日かかりつけの小児科で確認して貰って下さいって言われて返されたので、救急に行っても意味なかったです💦

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その時は全然わかんないくらいだったのですが胸の音聞いてもらってわかりました!

    小児科の先生がいるところにいかないといみないです😖
    いつもあたしは小児科の先生がいる夜間救急探していってます!
    ♯8000で教えてくれますが手当たり次第病院に電話するといいですよ!

    • 11月25日