
飯田グループの評判が気になる。タクトホームのグラファーレを購入予定だが、耐震や寒さ、補償など不安。実家近くで冬は寒い。飯田グループでマイホームを持った方の体験を知りたい。
飯田グループの評判
飯田グループ、タクトホームのグラファーレを購入することになって
もう決心してるんですが、やっぱりどうしても飯田グループの評判が良くなくて少しモヤモヤしてしまってます。
建物というよりは、駅近などの立地で選んだのでしかたないのですが、、、
色々調べると耐震が良くないとか、寒いとか色々。
補償も短いですよね?ら
東京の区外に建てるのですが、実家が近いので、冬はとても寒いのは分かってるので
やっぱり我慢できないくらい寒いのかな、、、なんて。
飯田グループでマイホーム叶えた方、どうなんでしょう??
- くー(1歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
飯田グループの家に住んでます!!
住めば都ですよ🤣🤣
たしかに寒いとか暑いはあるけどそれはどこのハウスメーカーも同じだと思います!!

さっちゃん
私も飯田グループのいえです!
特に気になりません😀
普通に快適です😌
ワタシの友達4人くらい飯田グループに住んでます😃
-
くー
ありがとうございます😊
そうなんですね!私も友達に飯田の家買った子いて
別に問題ないって言ってるんですけどね💦
オプションが付いてないから、安く買ったと思っても
結局高くなるという点でも、周りから良くない!と言われてしまって💦
実際、蓋開けてみたら高いなぁとは思ってるんですけど
実際どうなんでしょう?さっちゃんさんも網戸やらカーテンレールつけて金額が跳ね上がった感じはあるんでしょうか?- 11月26日

退会ユーザー
うちは飯田ではないですが、飯田を検討してました。
うちの周りだと飯田は人気すぎて、着工前に売れてしまうので早さに負けて買えず、他の建売にした流れです笑
保証期間は建売ならだいたいどこも同じで10年ですよ。全国的に名の知れたハウスメーカーの注文住宅だと長いですが、それだけお値段もお高くなりますね。
友達の家が飯田で、昨年の冬に遊びに行きましたがエアコン1台で暖かでした。下の娘は赤ちゃんでしたが、快適に過ごさせてもらいました☺️
どこのハウスメーカーも、作るのは下請けの工務店なので、工務店の当たり外れはあるようです。これは飯田に限ったことではなく、お高いハウスメーカーでも同じです。
耐震は木造なら地盤が全てです。
-
くー
ありがとうございます❣️
飯田が売り切れるなんて、聞いたことなかったです💦
ただ実際、うちも着工前の家を買っていて←
まだ家が建ってないことから、確認するにも分からないし、色々建ってみないと分からないことが多くて、どうしても不安になってしまっていて💦
色々と教えていただきありがとうございます😊
工務店の当たり外れが怖いですがw
建築中、旦那が毎日見に行くと言ってます爆笑- 11月26日

ママ
タクトホームで購入し、2日前から住んでます🤭
夫は大工で着工前からチェックしに行き、うちは第三者機関にもお願いし、着工前から全ての工程見てきて、検査もお願いしてました。
夫は、「へー、タクトホームやばいかと思ったけど、断熱もちゃんとしてるじゃん」と断熱張られた時に言ってて、
住んでみると全然寒くないですし、暖房付けるとすぐに暖かくなってびっくりです!
エアコンの機能もあると思いますが、2階ではまだエアコンなしで全然寒くないですよ!神奈川県住みです☺︎
-
くー
2日前から❣️なんとタイムリー❣️笑
大工さんの旦那さんが言うなれば安心出来ますね🍀笑
第三者機関というのはこちらからお願いするものなんでしょうか?
タクトホームの方から、建築の過程で、第三者機関が、入りますと言われた気がしますが、何か別にお願いしたものなら教えてほしいです❣️- 11月26日
-
ママ
第三者機関は自分達で探してお願いします!
ハウスメーカーは第三者機関嫌がります(笑)- 11月26日

maa
タクトホーム に住んで2年です¨̮♡特に不自由なく住んでますがやっぱ低コストで建ててるなぁって思うところはあります😂
-
くー
コメントありがとうございます😊
ほんとですか!
例えばどんなところでしょう?笑- 12月5日
-
maa
壁紙が剥がれやすかったり
押入れの見えない所のクロス貼り方が雑だったり、、
内見では見てなかった所が住んでから雑だなって思いました笑- 12月6日
くー
ありがとうございます❣️
住めば都!そうですね✨
どこのハウスメーカーも一緒と言われたら、確かにそうだな...と思いました😂
前向きに考えていこうと思います❣️