
育児中のママたちが日常の面白エピソードを共有する場を提供しています。コメントやリアクションで交流し、共感や応援の気持ちを伝え合いましょう。要参加!
皆さん毎日お疲れさまです✨
めまぐるしい日々の中、お子さんのちょっとしたいたずらや、
可愛らしい言動、予想外の行動などを目にしたとき、
驚きと共に喜びや成長を感じている方も多いと思います。
また、イライラしたり、上手くいかずに悩んだり、
落ち込んでしまう日もあるのではないでしょうか?
そんな日々育児に奮闘されるみなさんの、お子さんにまつわる
「ちょっと聞いて!」な日常の一コマをママリでつぶやいてみませんか😊?
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
「やられた!ティッシュの中身全部出された💦でも満面の笑顔で叱れない😂」
「いつのまにか冷蔵庫を開けられるようになって、扉が半開きになってた...😱」
「ママの好きなごはんは何?って聞いたら、バナナ!と言われた🍌」
「今日初めて”ママ”って言ってくれた~😭✨」
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚
などなど、ぜひコメントしてみてください💓
他のママのコメントを読んで
「あるある!」「うちもその年頃はそうだった」「そのイタズラよくやられたよ〜」など
共感や応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしてみてくださいね😊
ここで交流することで、
少しだけ気持ちが晴れたり、
昔の我が子の様子を思い出したり、
そんな心温まる場所になると嬉しいです。
みなさんの参加をお待ちしています✨
ママリ運営事務局
👶この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
👶他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
👶寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
👶投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
- ママリ公式

りあ
最近おしゃべりが流暢になった上の子、
壁に貼ってる写真見て、
「○○(自分)いる!かわいー!」
「○○(私)もいる!かわいーね!」
って言ってくれました( *´꒳`*)✨
こんなこといつまで言ってくれるのか笑
下の子は、上の子が泣いてるときに頭ぽんぽんしてあげて
どっちがお兄ちゃん?てなるけど可愛い(◍´꒳`)b

なー
乗り物大好き長男に電車のDVDを買ったので見せたら
「あーとごじゃましゅっ!あーとごじゃましゅっ!」(←ありがとうございます)
ってペコペコと何度もお辞儀をして喜んでくれました☺️
300円で買ったDVDでそんなに感謝されたら母も恐縮です笑
-
はじめてのママリ🔰
かわいぃぃぃ❤️
- 12月6日

日月
しっかり息子の中で言葉が確立されてきた最近ですが
「ぼーし、しゃー、ピッ!した!!ちゅりゅ♡かあ、しょ!」
って、ショッピングモールにお出かけするのを誘われました😂
ぼーし→ヘルメット
しゃー→自転車
ピッ!→エレベーター
した!!→エスカレーター
ちゅりゅ♡→水
かあ→川
しょ!→しよ!
=ヘルメットかぶって、自転車に乗って、エレベーターとエスカレーターと水が流れてる川を見に行くお散歩にでかけましょ♡
です😂
こないだまで「ん」「や」「まんま」しか言わなかったのに、大成長だなぁ😭
-
はじめてのママリ🔰
なんか凄いですね✨
通訳ですね、それはもう癒し✨
我が子もこういう日が来るのかなあと楽しみになりました✨- 12月6日

やすばママ
長男が本当によく次男を気にかけてくれるようになった✨
次男が泣いてると、ハイロチェアーを揺らしたり、おしゃぶりくわえさせようとしたり、トントンしたりしてくれる♡またその手つきがめちゃくちゃ優しい😍
気が向けば、いつでもいい子いい子して撫でてるし、よく顔を見に行って大丈夫??って感じで覗き込んでるし!!
私が授乳中で、ちょっと長男の事構ってあげられない時、「あ、次男の時間か...」みたいな諦め感も少し感じられて、1歳から空気読ませて可哀想な時もあるけど、そういう時も頭なでなでしてくれて本当に良いお兄ちゃん‼️
「お兄ちゃんだから我慢しなさい」っていうのは絶対したくないけど、多少我慢してもらう場面もどうしてもあるから、その時にだんだん我慢できるようになってるのは本当に成長✨

ぽん
2歳の娘です。
昨日娘が、うんちのおもちゃがでるバスボムをダイソーで選んできました😅
早速お風呂の時やって三種類の色のうちピンク色のうんちが出てきました!
娘はそれを見て、「わぁ~、かわいい~ママみたい🎶」
と言われました笑
私は「ママみたいなの?でもそれうんちよ、クンクンしてみ?笑」
娘「くしゃい、、、」
って言ってました😂

ママリ
4歳の娘には、どこでそんな言い回し覚えたの?と驚かされます…
保育園にお迎えに行ったら、男の子とケンカしていた娘👧
そのまま男の子を無視して帰宅しました😅
「〇〇くんと何があったの?」と聞くと「お父さんに寝る前に相談するから、それ以上言わないで!」とピシャリと言われました😂
母の出番なしでした🙃

退会ユーザー
最近なにわ男子が好きな次女。
何回大橋くんのこと「はっすん」って教えても「どっすん」ってしか言えない。笑
CM流れるたび「あ、あ、どっすん」って言ってる。笑

ママリ
最近下の子が二語文話せるようになってきました💕
話す言葉は「ごはん欲しい~」「ぷっぷ(スプーン)とって〜」とか食べることに関するものばかり😂

ちびにゃん
主におばあちゃんの寝室として使っていて、親たちも鍵があることを知らなかったお部屋があります。
パパと子どもたちが遊んでいる間に私はキッチンにいると…
遠くの方で『(ドンドン‼️)開けてー👦』と次男の声が…😃❔
よくベランダにママが閉め出される話は聞きますが、うちはまさかの本人が閉じ込められてしまったんです😂💦笑
おばあちゃんを呼びに行っていなかったから戻ろうと思ったら、なんだか鍵閉めちゃったらしいです😅💧
そして幸い1階だったので、外窓の鍵を何とか次男に教えて開けさせて…
まさかのこの日お誕生日のパパが泥棒のように侵入して救出しました😂笑
次男からのとんでもないサプライズのおかげで、ある意味印象に残るお誕生日になりました😅💦笑

ナサリ
ママっ子で何をするにも「ママがいい」の息子すが、トイレでうんちをした時だけは何故か頑なにパパを呼びます。
ふと気になって理由を聞いてみたら…
息子「ママ好きだから❤️クサイのかわいそう」
でした🤣パパが「えっ?💦」ってなってた🤣🤣パパはいいのかwww
いつの間にか気遣いの出来る息子に育っていました🤣🤣🤣

こけこ
昨日は昼寝をせずに夜まで持ちこたえた息子。夜ご飯の途中で「うんちー」とトイレへ。いつもならすぐに終わるのに、出てこないなーと思って見に行ったらトイレで寝てました♡うんちはしっかり出てました(笑)

とかげママ
イライラして子どもに怒鳴りそうになったので、クールダウンのためにトイレに入ろうとしたら「ホントにおしっこかウンチがしたいならしょうがないけど、(クールダウンのために)ぷんぷんして長く入るのはやめてよぉ〜😭😭😭」と、怒られた後で泣きながらもちゃんとママの事を考えてて、自分の方が情けなくなりました…⤵️本当にしっかり屋さん。
でも「わぁ!きょうはバートモンカレーだね😆」ってなかなか直らないところもまだまだ可愛いらしいです❤いつ指摘しようか迷い中🌀笑

たくママ
指、拳しゃぶりが最近激しくなった🧸
昨日は、指を5本全部口に入れてご満悦顔🤣
そこにもう片手も入れようとしてた…🤣

しりり
汚い話で申し訳ないんですけど…
排水溝を使い古した歯ブラシで掃除していたら、4歳長男に「うわっ!汚なっ!それママの虫歯菌?」と言われたのが衝撃的でした…

ママー
子供達11月から半月置きに発熱もう嫌だ😇
もうすぐ冬休みなのに…
毎回コロナ陰性。
ぶっちゃけコロナよりその他感染症の方がよっぽど怖い😫
コロナは一度も陽性になった事ない。
昨日咳で子供4回吐いた。
今日はまだ吐かないから夜寝てる時も平気だと願いたい

はじめてのママリ🔰
下の子が今までストローで飲めなかったのに、昨日急に飲めるようになってました😳💓
9ヶ月のときにストローで飲ませようとしてたけど、全然吸えてなかったから、それから使ってなかったのに😂😂

るる。
2歳の息子が、検診でお腹の子の性別がわかる前に、唐突に「あかちゃん、おとうと!」と。
次の検診でお腹の子の性別が男の子だと分かりました☺️
なんかちょっと感動しちゃいました🥹

退会ユーザー
旦那との会話の中でお腹痛いって言ったら、隣の部屋へ行った娘。お医者さんごっこでも始めるんかな?と、思ったら自分の毛布持って来て私に掛けてくれた🥹
優しい子に育ちました🥹

RY
上の子が
アンパンマンの顔入れ替えた後の
元気100倍アンパンマン!
を
元気100円アンパンマン!
とドヤ顔で言っていて、あのパン100円なのかー。と訂正せずにいます。笑
上の子が下の子に触られると、いつも
「これ、やだー!」って泣いてますが、
叩いちゃダメだよとかも言ったことないのですが、一度も手を出したことなくて、わかってるんだなー。
って思います。
人をこれ呼ばわりダメですけどね笑

sakutyan
4歳ですが、やっぱ好きやねんを歌います
-
さおりん
タカジンですか?渋いー😂聞いてみたいです😂
- 12月6日

かなん
マイメロちゃんのぬいぐるみがお気に入りの娘。
喜ぶかと思ってマイメロ柄の枕カバー買ってあげて
「ほら、これ○○ちゃんのマクラだよ〜!」って教えたら
マイメロのことを「マクラ」と呼ぶようになってしまった🗿
ぬいぐるみのことも
「○○のマクラどこ?」と聞いてきます🗿

たね
私と夫は娘に向けて喋るときは「お父さん」「お母さん」と呼びますが、夫婦で話すときは「〇〇くん」「〇〇ちゃん」とお互いの名前で呼んでいます。
2歳の娘もときどき「おかあさん」ではなく「〇〇ちゃん」と呼ぶようになり、「〇〇ちゃん、テレビみせてくーだーさいっ!」とリモコンを渡してきます。見せちゃう

🐒
YouTubeのトミカの紹介動画が大好きな息子。
1人でおとなしく遊んでるなぁ〜と思ったら、
「さて、次は側面を見ていきましょう〜、前はこうなっていますね〜、ギミックはここがこーんなふうになってます〜」
と、YouTuberごっこしてました😂
"H5系はやぶさ輸送車"とか、"ハイパーミストブロアー車"などなど、教えてないのにそんな長い名前たくさん覚えてる息子の記憶力に毎日驚かされてます😆

あんも
ご飯の支度をしてると、上の子が冷凍庫を開けて、アイスには目もくれず、冷凍ご飯をこっそり持ってソファに着席
しっかりラップを外して、カチンコチンのご飯に齧りついてます😇
もう外は雪だってのに…

ma
お喋りも饒舌になった4歳の娘に
ふと、ガチャピンとムックを指差してクイズを出してみました。
Q.「この2人の名前なぁーんだ?」
A.「わかった!ムックと………………🤔モトキ?」
え?誰?ってなりました 笑

はじめてのママリ🔰
4歳の頃息子に
毎日お父さんとお母さんが働いてるから、美味しいものが食べれたり、楽しいとこに行けたりするんやで。って話したら…
「それは○○(息子)がちゃんと保育園に行ってるからお仕事できるんやで!」と論破されました😂
その通りでございます。
いつもお疲れ様です。

みかんれもん
半年ほど前、びっくりしたことがありました…🤣💦
年中さんになりたての頃、就寝していた息子が「トイレいく〜」と起きてきました。
私は洗い物中のため背を向けていたのですが、リビングにいた旦那は、息子がトイレの方向ではなくおもちゃ部屋に向かっていくのを見たそうです。
おかしいな…と思って少ししてから追いかけておもちゃ部屋に向かった旦那が見たものは…寝ぼけているのか、おもちゃ箱の中におしっこしている息子の姿!!!
旦那が慌てても時既に遅し。
ポケモンの人形が入ってる箱と、隣のおままごとの箱の中身がおしっこでひたひたに…🤣
夜遅くに人形やおままごとの食べ物たちをひとつひとつ洗いました😂😂
しかもポケモンの箱には小さめだけど分厚い息子お気に入りのポケモン図鑑も2冊入っていて、それらはおしっこをかなり吸っていて捨てるしかない状態に😭💔
おねしょやお漏らしには昔からほとんど縁のない息子でしたが、寝ぼけているとこういうこともあるのか…とダメージの大きい体験でした🥲🥲

ままり
小1のお兄ちゃんがごはんを食べるのがものすごく遅くて…
見兼ねた2歳の妹が箸を取り上げ、兄の口まで運ぶが箸をうまく使えず、兄は食べるマネだけしてやる。微笑ましい2人だったのですが、お兄ちゃんがスプーン渡したらもっと食べさせてくれるんじゃない?と他力本願になり…
スプーンを妹に渡すと喜び、スプーンで早速すくって…まさかの自分のお口にIN!むしゃむしゃと食べだした😂
それを見ていた兄さんと私は爆笑🤣💦それ、お兄ちゃんに食べさせてたでしょ!って言ったら
『え??』という表情でまた一口食べ、ハッと気付きお兄ちゃん見て妹も爆笑して、3人で大笑いしました!
食いしん坊姫にとても心和みました🥹

こと
最近言葉が増えて、簡単な会話が出来るようになりました。
何を言っても一言目には、「嫌だ」と言われ心が折れそうになります。
私がお腹出してると、「赤ポンポン」と言って、お腹ポンポンしてくれます。
今寝るの嫌がって、リビングでおさるのジョージ見てます。
パパは、昨日のサッカーの録画見たがってるけど寝れないから見れない🤣。

はじめてのママリ🔰
ママ「クリスマスプレゼント何がほしい?」
息子「パパ!」
ママ「誕生日プレゼントは?」
息子「パパ!!」
何度聞いても、こう答える息子にほっこりします😌💗
パパはどんだけ嬉しいか🥹

ちゃーん
産後の抜け毛が酷くて
「髪の毛全部抜けちゃったらどうしよー」と息子に言ってみると
「髪の毛あってもなくても可愛いよ!!」と一生懸命励ましてくれました😂♥️
コメント