![S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
火災保険の選び方について相談です。引渡し予定の家にまだ入っておらず、みなさんはどこに入っていますか?
みなさん
火災保険どこに入ってますか?
年明けに引渡し予定なのですが
まだ全然で...😢
どうやって選んだかも教えてほしいです🥺
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸(妊娠11週目, 妊娠11週目, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
安さ重視でセコムにしました😌
いまは値段分かりませんが、当時は色々見積もり取ったり比べてセコムが断トツ安かったです🙆♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ハウスメーカー提携だった東京海上にしました。
他も見積もり取りましたが、内容と金額も一番魅力的だったからです。
ママリで同じような内容でアンケート取られている方がいらっしゃいましたが、住宅メーカー提携のところで加入されている方が圧倒的に多かったですよ😃
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
楽天にしました💡
ローンを借りたJA、マンションのときに入ってた保険会社、ネットで調べて良さそうだった楽天に見積もり取りました。
いちばん楽天が安かったのと、うちは水災が必要なかったので、水災をはずせるところというのが決め手です。
コメント