![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の家事についての相談です。夫が家事を手伝ってくれているが、朝に食器を洗わずに放置されることがあり、妻が不満を感じています。家事の負担が適切か不安です。他の方の家庭ではどうしているか参考にしたいです。
育休中の家事について
妻:正社員で現在育休中+2人目妊娠中
夫:同じ職場7時過ぎに家を出て18時半ごろ帰宅
私が夕食を準備し、夫が食器洗いなどの後片付けとお風呂掃除をしている間に洗濯物を畳んだりなどしています。
昨日のことですが、夫が休憩しながらやりたい〜と言うので夫に食器洗いと棚にしまうのを任せて、先に子どもと2人で寝室へ向かいました。夫は22時ごろ「面白いテレビやってたから見ちゃったー」と言いながら寝室へ来て、その後就寝しました。
今朝起きてくると食器は洗われていたのですが、棚にしまわれずそのままの状態でした。
妊娠が関係しているのか特に朝は身体が重く、しまわれずに放置された食器を見てガッカリしてしまいました。このようなことは以前から何度もあり、その度にごめんごめん〜寝坊しちゃって💦みたいに軽く流され、じゃあ夜やれば?と言えば疲れてるんだよとなんとなく逆ギレされてる?ような感じになります。
夫は食器洗いと片付け、お風呂掃除、ゴミ捨てをしてくれています。たまにお風呂のカビ取りなども。
私は夫に家事をお願いしすぎているのでしょうか?結局朝自分でやるくらいなら夜やったほうが楽かななんて思ってしまうのですが、これから2人目が生まれるのに夫が何もしてくれなくなるのも不安で💦
皆さんのお家はどうですか?夫と今後の家事について話すときの参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
それくらいならたまには見逃してあげたほうが、続くと思います!私は自分自身そこまで綺麗好きでもなく多少食器が出てても気にならないタイプなので普通にスルーできてしまいますが、何するにも片付いてないと朝からつまづくのは嫌ですね😅
せっかくやってくれてるのにやってしまったら、「なんだできるんじゃん俺頑張らなくてよさそう」という解釈になってしまうかも?
疲れてるのにやってくれてありがとうね!まぁ私も疲れてるけどね!と言って今日のことは一旦水に流すかな…
![れ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れ♡
私もあるのですが、自分のやろうと思うタイミングみたいなのもあるので、あーやってないなぁ、旦那さんはいつやってくれるかなと少し見守る?待つのもひとつかなと思います!
毎回毎回言われるとやっぱりいい気はしないと思うので😅
もしかしたら、夜やってないなら朝起きたら片付けてくれらかもしれないですし😳
家事をお願いしすぎってことはないと思います!
お互い協力して、感謝しあってやっていかないといけないですよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
夜やってないのは最近は見逃すようにしていたのですが、朝起きて片付いていないことが週2くらいであり、結局私がやるんじゃんって思ってしまいます💦
皆さんのコメントを参考に夫と話してみて、それでもうまくいかなかったら諦めます😇笑
ここに相談したら、その方が気持ち的にも楽かも!ってことに気づけたので😊- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正社員で育休中、旦那は7時出社の19時前後に帰宅です😊
うちは平日ゴミ捨てくらいしかしてませんね😂
妊娠中もそうでした!
休日は食器洗い、トイレとお風呂掃除はしてもらってます。
今は育休中なんで、平日は家事は私がしていいと思ってしてます。
4月復帰予定なんで、それからは分担予定です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お子さん2人いてほとんど家事をされているんですね!すごすぎます😭
育休中ってなんだかんだで休んでるほうが家事するもんなんですかね💦なんだかもやもやしてしまう私は器が小さいですね😇- 11月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
それくらいのことで騒いで小さいなって自分でも思うのですが、それくらいのことをどうしてできないのとも思ってしまい…
一旦水に流すのを何回繰り返せばいいのか、ついモヤモヤしてしまいます💦
我慢して過ごしたいと思います。ありがとうございました!
もん
多分感覚の違いですよ!旦那さんは絶対にやらないといけない事だとは思ってないと思います!
私どうせすぐ使うので色々出しっぱなしです…笑
旦那もそれで私に片付けろよとか言ってきますが、無理です!皿洗ってない人に言われても正直嫌になりますね💦