※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きで疲れています。抱っこでイライラしています。眠いのに泣かれて困っています。

夜泣き対応疲れました。昨日も1:30から3時間ほど。
2時間抱っこして腕も腰も無理すぎて結局車に乗せて寝かしました。

今日も1:30ごろに起きてもう1時間ほどずっと抱っこです。
逆に起こそうとするとギャン泣きされます。
眠いなら寝ろよって思ってイライラします。
このイライラが伝わってまた夜泣きすんのかなー

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくすぎます
シンプルにうるさいしイライラしますよね
私も2時前から今まで夜泣き対応中です

頑張りましょうね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今日はお昼寝もぐずぐずで…日中の大変さも知らない旦那が、よしよし🥺大丈夫だよ🥺とか優しく声かけてて、はぁ、自分ちっさ。何でこんなにイライラしてんだろう。と余計イライラしました。
    いびきかいて寝てられるのも嫌だけど、こっちのイライラとは裏腹に、仕方ないよね…そういう時期なんだよね…と優しく言ってて余裕しかなくて余計ダメージくらいましたww
    そして旦那は先に寝てもらいました。
    結局、私が耐えられず、TVでアンパンマン見せて起こし、車に乗せてやっとこ寝かせました。
    寝不足が一番メンタルやられますよね。
    ほんとお疲れ様です。
    月齢も一緒ですね。
    頑張りましょうね😭

    • 11月25日