※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきーママ👩
雑談・つぶやき

旦那が寝かしつけると子どもがすんなり寝るが、私が寝かしつけると何度も起きる。旦那が夜間対応する日は1回ぐらいで起きるが、私がする日は何度も。8ヶ月の子どもが人を選ぶのか気になる。

なぜか旦那が寝かしつけするときだけは、子どもがすんなり寝るんです😭

また、旦那が翌日の仕事が遅番だったりお休みのときの前の日は子どもの夜間対応をしてくれるのですが、
そういう日は途中で起きても1回ぐらい…

私が寝かしつけをする日や、夜の対応する日は何度も起きる…🤷

旦那よりも私のほうが、一緒に過ごしてる時間が長いのに…😭
嫌がらせなのか😣とも思ってしまうことも…💦

8ヶ月でも人を見て選ぶことあるんでしょうか?
(例:今日はパパだから泣かないようにしよう…とか)

コメント

はじめてのママリ🫧

我が家もそうです!
私も最初は全く同じことを思っていて、私の方が一緒にいる時間長いのになんで?って疑問でした💧
保育園の先生に話してみたら、ママには甘えてるのよー!どっちかというと、パパの時は諦めに近い!って言ってました🤣
ある意味、ちゃんと人を選んでるのかもしれないですね😂

ママリ

それは凄く寂しい気持ちになりますよね💦
子供が多くなれば、パパに懐け!と念じるようになります😂

男性の方が体温が高かったり、肉付きがいいので落ち着いたりするのかな?と思いました!
まだパパやママを認識して寝たりしない月齢だとは思いますよ🤔

一人目で寂しいかもしれませんが、もういっその事こと旦那で寝てくれるのなら旦那に寝かしつけ担当となってもらってもいいかなと😊ゆっきーママさんはその間ぐっすり寝かしてもらいましょ✨

えだまめ

2歳の子どもです☺️
うちも前から私の寝かしつけだと なかなか寝ないのに夫の寝かしつけは凄く早いです!💦💦
なんで?!って思ってましたが、「僕の時は諦めてる感じがする…『あー今日はパパか。つまんね。寝るか。』って感じが伝わってくる!泣」と言っていました😂
寝てる時でもきっとにおいとかで分かると思いますし、遊んで欲しい構って欲しいとかで起きちゃうのかもしれないですね☺️

はじめてのママリ🔰

なんとなくですが、ママは寝かしつけ終わったら、あれやってこれやってって家事の事とか考えたりしてませんか😂?

意外と子どもって敏感なので、起きてよう起きてようと思って隣にいる(寝たらいなくなっちゃう)人より、仕事で疲れてただ隣に一緒にいる人(一緒に寝てくれる)の方が、安心するので眠りの世界に引きずり込む力は強いなと思っています😂

あと、みなさん言うよりに、パパの体温暖かいのもあると思います👍✨

ほし

うちもそうです。
3人の子を寝かしつけていて、言われたのが、ママが大好きすぎて一緒に寝てくれるのが嬉しすぎて、すぐ寝付けないみたいです。
旦那が寝かしつけると、冷めた感じで全員スッと寝ます…

はじめてのママリ

パパが泣いたりグズったりしても無視できるから、諦めて寝るようになるんじゃないでしょうか🤔
うちはそうでした🤣

ただ、もうすぐ3歳の娘はもうそんなこと通用せず、パパだから何してもいいー🤣みたいなことになってるので、わからないベビーの間だけだと思います😌

寝かしつけもして、夜の家事もして、は大変なのでパパが常に寝かしつけ担当だと楽ですよー🤗

はじめてのママリ🔰

今3歳半すぎてますが、赤ちゃんの頃から今までずっとそうです!笑

うちの場合はパパが寝かしつけるとおやすみーの後まったく関わってこない、近づいてもこない。って言ってました!
パパか、寝るしかないなっていう諦めですね😂
私だと構って構ってまだ遊びたい!って感じで、上に乗ってきたり腕まくらに身体ねじこんできたりで寝ないです💦

ママが寝かしつけるといたはずのママがいない!寂しい!って気配で起きちゃうのかもしれません☺️
パパだと寝かしつけスタートの時点で無なので、いなくなってても平気‥みたいな。😂
うちも同じでした!

陽彩

ママはおっぱいの香りがするし、気持ちをくんで動いてくれるし、甘えてしまうのだと思います。
でもそれって悪いことではないです。
本当に心から甘えられる存在なのですよ。