※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
625
子育て・グッズ

ワンオペ、フルタイムのママさん帰宅してから寝るまでのタイムテーブル的なの教えてください…

ワンオペ、フルタイムのママさん
帰宅してから寝るまでのタイムテーブル的なの教えてください…

コメント

K.Sママ

17:40 保育園お迎え
18:00 帰宅
   (息子)ひとり遊び
(ママ)夕飯の支度
19:00 夕飯
20:00 息子と遊ぶ&休憩
21:30 お風呂
22:00 パパ帰宅
   (息子は起きててパパの帰宅を待ちます)
(ママ)パパの夕飯の支度
23:00 息子とママ就寝


こんな感じです。
息子はパパっ子なのでパパが帰るまで寝ません💦
保育園で昼寝しちゃうので夜もなかなか眠くならないそうです😅
3歳頃でも22:00頃就寝でした💦

  • 625

    625

    ありがとうございます!
    同じような感じで安心しました😅💦

    • 11月29日
deleted user

1歳と4歳です!

17:30 お迎え
18:00 帰宅&速攻ご飯準備
18:45 子供達のみ夜ご飯
19:30 お風呂&歯磨き
20:00 寝る準備
20:30 子供達就寝
21:30 主人帰宅、夫婦夜ご飯

夜ご飯の後は洗濯回したり食器洗ったり明日のお弁当作ったりでなんだかんだゆっくりやってると0時過ぎます!
1時までに寝れてればベストです😂

  • 625

    625

    ありがとうございます!
    保育園から帰宅したら遊ぶ時間はない感じですか??

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供たちは18時~のご飯つくってる間に好きなことして遊んでます!(4歳の上の子はYouTube見たりが多いです☺️)
    8時過ぎまでにぜんぶ終わっちゃえばそのあとは寝るまで一緒に遊びます!

    • 11月29日
  • 625

    625

    お子さんは夕飯支度中に一緒に遊んで〜みたいにならないですか??

    大体同じような時間配分?なのですが、7時半にお風呂に間に合いません😅
    ご飯中も注意しても遊び出して食べてくれなくてご飯に時間がか買ってしまいます💦

    • 12月3日