※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロ助
お仕事

派遣社員から無期雇用派遣への転換を悩んでいます。メリットやデメリットを考えつつ、将来のキャリアや安定性を不安視しています。皆さんならどうしますか?

派遣社員のかた😢

私は現在派遣社員として
大手企業で働いています。
満期後は直接雇用へ、と打診されてましたが
結局無理でして、無期雇用派遣はどうですか?と言われました。

わたしにはこのまま継続してほしいけど、社員化は無理らしいです😅
要は都合よく駒として働いてほしい、てことですよね😢

融通効くし、働きやすいので、正直無期になるか悩んでいます。

メリット
・働きやすい
・自由に有給取れる
・仕事内容が自分に合っている
・テレワークも出来る
・通勤しやすい

デメリット
・そろそろどこかに腰を添えたい
・アラサーでこのまま無期になると、キャリアアップし辛い
・駒と分かってて働くのが癪
・時給制でボーナスなし

生活面で金銭的に困ってる訳ではないので、
責任の少ない派遣としてこのまま楽に続けるのも
アリかな、と思いつつ、
このまま歳をとると、万が一契約終了した時転職不利になるのではないか、とも思ってます。

皆さんならどうしますか?!?

コメント

deleted user

働きやすそうなので、そのまま続けます😭
特に資格などないようでしたら、子供がいての正社員は難しいのかなって、思っちゃいます😭

  • コロ助

    コロ助

    ただの営業事務なので資格はないです😢そうですよね、中々子どもいながら正社員は厳しい、、、

    • 11月24日
deleted user

うちにも無期雇用の派遣の方が沢山いますが3年ルール対象外にはなりますけど、ずっと派遣先で働けるわけじゃないので、出来たら社員登用の可能性があるところ、つまり紹介予定派遣にしてもらった方が良いと思います。

  • コロ助

    コロ助

    正社員になりたいなら紹介予定派遣がいいですよね😓
    いい先だったらいいですけど、中々リスキーだとも思っています。
    今は働きやすいのですが
    歳だけとって契約終了になった時が1番怖いです。

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無期雇用なので契約満了になる心配はしなくて大丈夫ですよ😊
    今の派遣先での仕事が無くなっても、次の派遣先が見つかるまで給与は派遣元から出してもらえますし、派遣元の無期雇用社員という事なので一応、仕事はずっと続けられますが
    ボーナスが出たり、昇給や昇進もあまり見込めないのがちょっと悩みポイントですよね😵

    • 11月24日
  • コロ助

    コロ助

    ボーナスなし、昇給なしは虚しいですよね😢
    そこを妥協出来るなら、いいんですが。私は主婦だし気軽に働ければいいやーって😆笑

    変なプライドがあって、職場には居続けてほしいのに社員無理って何やねん!て意固地になってる自分もいます😅

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず、無期雇用に転換して正社員募集も常に探すというのもありですよね😊
    中々悩ましい選択だと思いますが、無期雇用になったら辞めちゃいけない訳じゃないので良いところが有れば応募してみても良いかもしれません❣️
    職場に居続けて欲しいのは、仕事を変わらない給与でやって欲しいという狙いがあると思います。
    もし嫌であれば他の派遣社員と交代してもらっても構わないという事なんでしょうね現実って厳しいなと痛感します😭

    • 11月24日
deleted user

大手企業働きやすいですよね。
直接雇用は難しいんですね…💦

何かきっかけがないと環境変える気にならないので現状維持かなとは思いますが、物価高だし収入あげるにはもっと時給のいい仕事かボーナスのある仕事ないかなとは考えます😅

  • コロ助

    コロ助

    社員登用を手の平で転がされて、結局ダメでした😂
    恐らくこのまま継続するとは思うですが、はい、と即答するのは腹立つので返事濁してます。笑
    まずは時給交渉してみて、ダメ、と言われたら他もアリかな、とも思っています😓

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

私は今無期雇用派遣で9年働いてます😅何だかんだで3社目です!
一社目は四年働いて産休、育休明け1年働いて更新なし、その頃コロナ発生してたのと、休み多かったからかもです😂
今が3社目で大手2年目です!

今の働き方で良いか悩みますが、今を捨てきれず🤣
子供は4歳だし、小学生になったら働きにくくなるから、今のままでも良いかなと、

一旦無期雇用になって、転職活動もするってのはどうですか?
無期雇用になったら月給でボーナスもわずかですが、私はあります😊
少ないですが😭

  • コロ助

    コロ助

    そうですよね、これから小1の壁にぶち当たると、今の職場は派遣でもテレワーク可、フレックスも可なので、働きやすいのは間違いないんです、、、
    確かに、今は現状維持でプライベートに余裕出てきたときに再考でもいいかもしれません。
    ちなみに、差し支えなければ派遣元はどちらでしょうか?
    私はテンプで、時給制、ボーナスもなしです😢

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソナです^_^
    無期雇用になっても時給制なのでしょうか?
    詳しくは分からないですが、派遣会社によって違うかもですね😅

    • 11月24日
  • コロ助

    コロ助

    無期でも時給らしいです😓
    ほんと、派遣会社でまちまちですね。
    色々教えてくださりありがとうございました😊

    • 11月24日