※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきたん🧸
妊娠・出産

妊娠中に黒ずんだ乳首がピンクに変色し、乾燥している。授乳には影響なし。同じ経験の方、柔らかくする方法を知りたい。

🥧についてです。

妊娠中は噂通りに黒くなっていった乳首。
出産当日から直母での授乳が始まったのですが、数日後から左乳首と乳輪の一部がピンク色に変化し、色素が落ちたように変色しました。
ピンク色になった部分は、元の黒ずんだところよりもカサカサ乾燥したような感じに皮膚も変化しています。

生後55日経った今は、左側の乳輪と乳首は本来の色以上に薄いピンク色に全体変わっています。
右側も最近になってピンクと茶色のマダラ模様になってます。

授乳自体には問題、影響はなく、息子もちゃんと飲んでくれてます。
ただ、ピンクになった部分だけ乾燥したように柔らかさがなく、ピュアレーンなど塗っても保湿された感じはありません。

調べてみても、黒ずんだ、茶色に変化、などの一般的な情報しかなく、逆に色がピンク色になった情報が少ないです。

同じような方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、何か柔らかくなる方法知っていたら教えて欲しいです!

コメント

りょう

3人目が今日で2ヶ月、母乳育児です🥧
私も、3人ともですが乳首ピンクになってます🤣👌🏼
茶色とピンクがまだらになるのも同じです!
私は上2人を真冬に産んでるのもあって時期的に乾燥かなー?と思っていつも放置してますがそのうち気付けば全部ピンクになってます🌝
今回も乳首の痛みがあるうちは保湿してましたが今は保湿も何も無し、茶色の部分はピンクの部分に比べてカサカサですが放置してます😂!
解決策でもアドバイスでもないコメントですみません、、(笑)

  • あきたん🧸

    あきたん🧸

    マニュアル?にはほとんどが妊娠=黒っぽく…なのでピンクになるとはビックリでした!私の場合はピンクになった方がカサカサしているのですが、りょうさんは茶色の部分がカサカサなのですね‼️😲
    私も、もう頻回授乳だし傷もないしで保湿してません…笑
    断乳したらこのピンクはどうなっていくのかなぁ…元の茶色に戻るかなぁ…💦(元々が濃いめの茶色なので💨💨)

    • 11月24日
ママリ

私もまだらになってます😂
私の場合は乳首が短かったので引っ張り出されて伸びた部分がピンクなのかな?と思ってます🥹
ピュアレーンは頻回すぎて特に塗ってません!
早く全部ピンクになってほしいです😵‍💫

  • あきたん🧸

    あきたん🧸

    同じ方がいらっしゃって嬉しいです❣️😆😆
    私も同じく、ピュアレーンもうやめました笑 きりないですよね😂😂
    刺激を受けたところが変色してるのかなぁ?ピンクはいいとして、カサカサしてて可哀想なのがなんとも言えない感じです😂

    • 11月24日