子育て・グッズ 小学校の始業が遅いため、早く出勤しなければならない親はお子さんの対応が心配です。将来、1人で出られるようになるのか不安です。 小学校の方が保育園より始まりが遅いですが、親が早く出勤しなければならないお家はお子さんどうしてるのでしょうか? 大きくなれば1人で出られるかもしれませんが… 最終更新:2022年11月24日 お気に入り 5 保育園 親 小学校 れよ コメント はじめてのママリ🔰 保育園は何時から預けてるんですか? うちの小学生の子は7:20くらいに出てますが、それより早いんですかね!?😳 何時に出るかは学校が開く時間と家からの距離によると思います! 11月24日 れよ 公立なので越境しても徒歩15分とかだと思います。 すると家を出るのが8:00とかで到底間に合わないなと思いました。 ありがとうございます。 11月24日 はじめてのママリ🔰 大抵の学校が8時までに登校だと思いますよ!うちは7:30には登校して良くて、8:15には朝勉強が始まってます。 11月24日 れよ 早いんですね👀 11月24日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
れよ
公立なので越境しても徒歩15分とかだと思います。
すると家を出るのが8:00とかで到底間に合わないなと思いました。
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
大抵の学校が8時までに登校だと思いますよ!うちは7:30には登校して良くて、8:15には朝勉強が始まってます。
れよ
早いんですね👀