子供同士のトラブルで泣かせてしまった時、どのように声掛けするか相談したい。
みなさん、以下のようなことが起きた場合、子供にどんな声掛けをしていますか?
先日、子連れでママ友3人と遊びました。
みんな2歳なので、おもちゃを取ったり取られたりは日常の光景だと思うのですが、娘がお友達を泣かせて(?)しまいました。
私もそのママもそのいきさつを見ていなかったので、どうしてその子が泣いていたかはわかりません。
しかし、泣いている子を無視するわけにももちろんいかず、、
おもちゃを娘が持っている状況とお友達が持っている状況の2回あったのですが、相手が泣いてしまっているとやはりこちらが悪いのだろうなと思ってしまい、「ごめんねして!」と言ってしまいます。
でも、どういう状況で泣いたのかわからないにも関わらず(もしかしたら、娘はおもちゃを取られた側、取られそうになって必死に抵抗した側かもしれない)のに、謝らせるのはやっぱり違うのかなとも後々思いました💦
でも、理由を話せる歳でもないし、泣いているこの親の手前、自分の子だけを庇うこともできず😔
ちなみに保育園では先生にお伺いしたところ、おもちゃの貸し借りが上手な子ですと言われていて、子供同士のコミュニティのなかでも、割と上手にできている方なんだなと思っていたのですが、、💦
みなさんのアドバイスお聞きしたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
オスシ
現場を見ていて自分の子が悪いのが分かるなら謝らせますが、そうじゃないなら泣いている子とそのママに「ごめんねぇ」って私から謝ります😖
2歳だとまだしっかり自分から説明はできないでしょうし、難しいですよね💦
COCOA
何も聞かず謝らせる事はしないです、
可能な限り聞き出して、おもちゃの取り合いっぽいなと思ったら、仲良く、貸して、どうぞ出来ないと駄目だよ、的には話すと思います。
泣かせた側の親の時は、自分が見てなかった事をゴメンネと謝るとは、思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
確かにそうですよね、後から理由も聞かずに、、と本当に反省しました😔
すっごい勢いで泣いてる子を見ると、やべぇと思ってしまって💦
でも、本人も思うことはあるんだと思うので、強要することはよくないですね。
参考にさせていただきます😊- 11月24日
はじめてのママリ🔰
結局現場を見てないなら取り敢えず「わーどうしたのかな、おもちゃ取ったかな?ごめんね」と親が間に入って謝りつつ…って感じにします。
見てもないのに謝らせるのは何となく違うかなと思うので。
2歳はまだそこまでお話出来ないし、結局親が見てるしか出来ないですよね😔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私も謝ったのですが、その頃子供間のいざこざはそれだけで良かったのかもしれません。
強要してしまったことを反省しています😔- 11月24日
はなまる子
ママリさん、その時の対応を反省しているんですね😭
娘さんにもお詫びできたら良いですね🌈
おもち
まずは、泣いている子を宥めつつ…💦
〇〇ちゃん涙がいっぱい出ちゃってるよ、どうしたの?二人は同じおもちゃ使いたかったのかな。…みたいな状況を整理するような声掛けをして、状況を理解してあげようとすることは大事だなと、娘と友達の関わりを見ていて常々思います🥲我が子を悪者にした方が表面上の解決は早いですよね…正直。
例えば、(娘に貸していいか尋ねてOKなら)〇〇ちゃん先にどうぞ。使ったら次に貸してくれる?娘ちゃん、どうぞできてえらかったね〜待ってようね。
(頑なにダメなら)ごめんね、先に少しだけ使ってもいいかな?使ったら渡すから待っててね、本当にありがとね♡
…と相手の子が嫌な思いをしないように配慮しつつ、我が子の味方をしてあげるように私も練習しています😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
あぁ、確かに親だけがとりあえず謝る方法もありますね!
私自身も謝りましたが、子供にも強要してしまい、反省してます🥲
言葉がなかなかまだ通じないからこそ、子供自身溜め込んでしまう部分もあるだろうし、難しいです😔
オスシ
娘もうすぐ4歳ですが、未だにやったやってないがよく分からん時ありますよ〜😂
相手のママさんも見ていなかったなら尚更、しょうがないと思います!
仲良く遊ぼうねぇって声掛けだけちゃんとします👌🏻