
コメント

いーいー
3人目が母乳の飲み過ぎで体重増えましたが医師からはミルクじゃ無いなら気にしなくて良いし今まで通りあげて良いよと言われました。
おしゃぶりも拒否しましたが4種類目で合うやつがありそこから咥えるようにはなりましたね!
ただ母乳あげないためではなく、おしゃぶり姿を見たくてうちはあげました。
いーいー
3人目が母乳の飲み過ぎで体重増えましたが医師からはミルクじゃ無いなら気にしなくて良いし今まで通りあげて良いよと言われました。
おしゃぶりも拒否しましたが4種類目で合うやつがありそこから咥えるようにはなりましたね!
ただ母乳あげないためではなく、おしゃぶり姿を見たくてうちはあげました。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半(生後50日) 社会的微笑について 生後50日の男の子を育てています。ここ最近、クーイングのような発声が増えたとともに、笑顔が見られるようになりました。しかし右斜め上や天井に向かってで、こちらに笑顔を…
生後1ヶ月半の子についてです! うんちをする時、いつも踏ん張っていきむ感じなのですがこんなものですか…? 3分~10分くらい顔をしかめて、足を上げたりピーンて張ったりしてからうんちをしてます。 毎日6~7回してるの…
生後1ヶ月半ほど。 ミルクの飲み残し・飲みこぼしについて。 哺乳瓶でミルクを飲ませると、ゴボゴボ苦しそうにして、口の横からじゃぶじゃぶこぼれてきます。 飲んでいる途中で寝てしまって飲めなくなったりもします。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆみ
コメントありがとうございます😊
種類にもよるのですね💦
なかなか合うのがないようで、私も3つ目です😔
ミルクも足していて(深夜のみ)ミルクから添い乳を欲しがりますので、おしゃぶり出来たらな…と考えてました💦
また、これから仕事が始まり、母に預けて出ます、日中は確実にミルクにかわりますので、それまでにおしゃぶりを出来たらありがたいです🥺
また別のおしゃぶりを購入してみます😭
いーいー
うちの子はテテオの入眠ナビがようやく合ったみたいで落ち着きました!
それからはどんなおしゃぶりでも咥えてくれるようになりましたよ!
あゆみ
ありがとうございます😳購入してみます😆