※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.A☆
子育て・グッズ

保育園の連絡帳に、耳鼻科からもらった薬を書くべきか迷っています。前回は書いたけど、今後も書いた方がいいでしょうか?

保育園の連絡帳ですが、
もし、例えば耳鼻科とかから薬貰ったら、
連絡帳に、どういう薬を頂きましたって
書いたがいいんですかね?
この前は、書いたんですが…

コメント

ポイ

保育園で薬を飲ませていますか?

M.A☆

ありがとござぃます☆
いや…飲ませてないてす‼朝、夕ですね‼

ポイ

そうなんですね^_^
きっと保育する側が知りたいのは、今日、保育するにあたっての子どもの健康状態だと思うので、なんの薬を飲んでいるか、というより、今日はどんな健康状態で、どう気をつければ良いか、だと思われます☆
例えば耳垂れが出るので、詰め物が染みてきたらかえて下さい、なのか、痛がるかもしれません、なのか、外遊びやめて下さい、なのか…

ぱなっぷ(¯³¯)

こんばんは^^
保育士しています。
薬の名前までは書いていただいても分からないことが多いと思いますので、薬の種類ですね。水薬なのか粉薬なのか吸引しているのかを朝晩と処方していますと書いていただけるとこちらも理解できますね★
後はその子の状態とか、鼻水がよく出ています、咳が出やすいです、耳垂れがでていますとか、気になる事や我々に注意してみてもらいたいことを記入して頂けると職員間で把握しやすいです!

お大事になさってくださいね^^

M.A☆

ありがとございます☆
薬の名前と言ったら、コカールドライシロップとかですか?
わかりやすく、丁寧にありがとございます‼

M.A☆

ありがとございます!
保育士さんに伝わるように書かないと、なん書いてるかわからなかった、意味ないですしですね(T^T)

ぱなっぷ(¯³¯)

私の場合でしたら、薬の名前というよりその薬が水薬なのか粉薬なのか錠剤なのかを知りたいですね!!
もちろん、薬の名前を丁寧に書いてくださるお母さん方もいらっしゃいますよ^^

それか朝の受け渡しのときに保育士に話す時間があれば伝えるとかでもいいかと思いますね!

保育園によっては様々ですからね記入の仕方も迷ってしまいますよね(•∇•;)

中には処方せんで出された薬の説明書をコピーしてノートに貼ったり、挟んでくれたりする方もいらっしゃいましたね^^

もし、薬の名前を書いてわからなかったらお母さんに聞いたり、職員間で先生に聞いたりするかと思いますよ!

M.A☆さんの記入の仕方でもきちんと理解してくれると思いますよ、大丈夫です^^

M.A☆

粉薬を4種類、朝晩処方してますで、大丈夫です?

ぱなっぷ(¯³¯)

保育士さんが代わりに投薬するわけではないですよね?

そうでなければそれで大丈夫と思いますよ^^
付け加えるとすれば
【例:鼻水、咳がひどいので朝晩、薬4種類服用しています。】

と具体的な内容でなんで薬を飲んでいるのかを書いていると保育士さんも分かり易いのではないかなと思いますね!帰りの際に今日の様子とか伝えやすいと思いますので^^

いもぱんだ

先生、子供の具合が悪いと心配になると思うので、受診したこととお薬飲んでることだけ伝えればいいんじゃないですか?

園で薬を飲むときは親が給食の時間に飲ませにいきますよね?
その必要がないことだけ伝えるのでは?

M.A☆

昼はないですね‼
もし処方されても、保育園には、持たせられないです‼
誤訳あったらいけないみたいで…
ありがとございます、
参考にします☆

M.A☆

ありがとござぃます☆
わざわざ保育園に行って子どもに飲ませに行かないと行けないんですか?こっちの保育園では、誤訳があるとのことで、持たせできません‼

M.A☆

土曜、日曜の時は、
何なんして遊びました〜とか
手伝いもしてくれました〜とかでも大丈夫ですか?