※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

3歳後半の子にオススメなお菓子作りといえば何が思いつきますか?お友達…

3歳後半の子にオススメなお菓子作りといえば
何が思いつきますか??

お友達と作ります!

今考えているのは、型抜きクッキーの
型抜きだけしてもらおうかな?と思っていますが、
他にも何かあれば教えて頂きたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

クレープやホットケーキはどうでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレープ思いつきませんでした🙌✨
    ホットプレートもあるので良いかもしれません😍💓

    ありがとうございます✨

    • 11月23日
はじめてのママリ

クレープおすすめです✨
中に入れるものを沢山用意して昨日作りました。
フルーツ系やチョコ🍫やトッピング系を沢山にすると子供喜びます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレープ思いつきませんでした😆✨
    確かなトッピングがあるだけで飽きずに作って食べてくれるかもしれませんね🥹💓

    ありがとうございます😭

    • 11月23日
ハラミ

フルーツやアイス、お菓子、クリーム、スポンジなど色々準備して、カップに好きなように詰めてパフェにします😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❣️自分で作るパフェもまた特別感が出そうですね🥹💓
    絶対楽しんで作ってくれそうです💓
    調理もオーブンも必要ないので、これは良いです!!

    ありがとうございます🥺💓

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

今日、こどもとクレープパーティーしました♥️

大喜びでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真ありがとうございます😭✨
    このカラフルなスプレー?があるだけで華やかになりますね💓
    そして可愛いお手手にも癒されました🤤✨笑

    クレープ第一候補にします!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラースプレーかな?笑
    いちご、パイナップル(缶じゃない)、バナナも用意しました!
    アイスも一回だけ乗せました♥️

    生クリームよりも身体にやさしいカスタードクリームを作ったので胃もたれ無しです😋


    小さめのフライパンでつくった方が
    子どももおかわりできるので
    おすすめです😊

    楽しい日になりますように!

    • 11月23日
miu

家ではほぼしないですが、この半年アンパンマンクッキー、お月見だんご、ケーキデコレーションを支援センターなどでこどもと参加して、今度はピザ作り参加します✴️

兄のときはこどもたちが果物切ってフルーツポンチ作るイベント参加したことあります。