
コメント

なの
1歳そんな感じでしたね☺️
今でも知らない人男性や腰が曲がったお年寄りがいるとママ抱っこ!で膝の上に乗ったり床に足をつけるのを嫌がったりします🤣
保育園行ってるからか女性はだいぶ平気になりました😊✨

はじめてのママリ🔰
はい😭
もうすぐ3歳なのにまだ人見知りで大泣きです…
でも人をえらんでるというか、おじさんおばさんが無理なのと義母義父が無理なだけで若いお姉さんとかはいけます😂😂笑
うちも幼稚園行き始めたら直るかなぁと淡い期待を抱いております…😂
-
はじめてのママリ🔰
上の子も3歳くらいまで人見知り凄かったです😭😭😭
やっぱり集団生活したら多少は変わりますかね??- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
かなーー?と思います🥺
一つ下の甥っ子は1歳前から保育園行ってて人見知り知らずのめちゃくちゃ社交的な子なので😂
性格もあると思いますが、うちもそんなふうに慣れてくれたらなーと笑- 11月23日

す
長男が同じでした!😣
他の人がいると私が立ち上がっただけで泣き叫び、
玄関から出れない、たまに出れても歩いてる人を見つけると抱っこ、
信号待ちで隣に人が止まるだけで泣き叫ぶ…
息子以上の人見知りはいないんじゃないかと思いました😭
まともに外出できなかったです😢
5月からプレ幼稚園に通い出して人が変わったように人見知り治って感動しました🥺
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりする子はめちゃくちゃしますよね😭
する子としない子の違いって何なんですかね??
集団生活して変わったのですね🥺❤️お友達も沢山出来て楽しめてる証拠ですね!- 11月23日

初めてのママリ
全く一緒です!!
0歳の時から今もなお、私が立つと大泣きして、極度の人見知り?です。
友達が家来ても私にくっついてきて、友達が寄ってきても大泣きします💦
おばあちゃん来てもお泊まりで二日ならさないと逃げて近寄れません😭
同じくトイレも行けずです。
保育園にもいく予定がないので幼稚園までまだまだ遠いなーと😭
-
はじめてのママリ🔰
それです!!よじ登ってきますよね🤣どこも行かんわ!ってなります笑
うちは実母の顔見ると、抱っこしてても埋めてきます笑
危険人物だと思われてる🤣🤣🤣- 11月24日
はじめてのママリ🔰
わー!そんな感じでしたか😭
それ聞くと安心します。。
私の周りは人見知りしない子ばっかりで、良いなぁって思ってて…🥺