発達障害の子供がいて支援級に通うか迷っています。引っ越しや学区選びに悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
発達障害などのお子さんがいて、支援級き通ってる、もしくは恐らく通う予定。という方いませんか??
学区内の学校が、支援級などがない場合、学区外の学校に行くか、それとも学区内の学校に通わせるか…など、どのようにして決めましたか?
また、これから引っ越しする場合、支援級などを頭に入れて学区を意識して、引っ越しをしたりしますか??
上の子がADHDの疑い有りです。
幼稚園では特に気にする程度ではないと言われていますが、これから年齢が上がって落ち着いてきて特性が目立たなくなるのか、それともこのまま変わらず周りとの差が目立ち始めるのか分からないし、、、。
今住んでいる所の学区内に、支援級のある学校は無いし、放課後デイ?などに通うにしても、遠いところばかりなので、もし支援が必要であれば、送り迎えなど必要になるこで私は仕事に出るのは恐らく無理です。。
ですが、現在マイホームを検討していて、子供達が小学校に上がったら、私もできれば働きに出る予定です。
でも上の子がもし支援級に行く可能性があるなら、マイホームもできれば支援級のある学区内を検討した方がいいのかな?とか、
でも今住んでる学区は、実家近いし頼れるから、変えたく無いな…とか、とにかく悩んでいます。
同じような方、どのようにして永住地?を決めましたか…??もしよければアドバイスほしいです。。
- ママリ
ママリ
どこにこだわるかですよね。
小学校だけの心配で済むか、
中学校も考えた方がいいか、
高校もいけるとこあるか、
就労も考えるか、、、、
考えたらキリがないですが、
実家が近くて助けてもらえるならなんとかなると思いますよ😊
私も支援級かどうかどちらか成長見守ってるとこです。
もう建てちゃってからの診断なのでここで支援受けれるようにしてます。うちはまあまあ子ども多くて児発など空きがなかなかなかったりの状況もあります。
mei
来年、支援級に入学します。
通級があれば良かったのですが、通級は学区外だったので支援級にしました。支援級もないとなると、普通級に通わせて放デイと通級(週1同伴 学区外)は行ってたと思います。通級は、できないんですか?
それもできなくて永住となると支援級がある学区が安心なのかなって思います。6年ってあっという間なようで、子供にとっては物凄く長いんですよね。もしもの時の保険と思ってあれば安心ではありますね。
もこもこにゃんこ
子供が今支援級に通ってます。
家を建てた時はまだ発達について気になってなかったので、支援級とか考えず、悪くない学区で〜と決めました。
でも、気になっていたとしたらその辺は考えて場所を決めていたかもしれないですね。
お仕事されるなら送迎ありの放課後デイサービスはあると良いですよね💦
ご実家が毎日登下校などに付き添いしてくれたりするなら大丈夫なのかな?
うちは、普通級でも大丈夫そうと言われてましたが、やっぱり通ってみて支援級で良かったな〜って事がちょくちょくあります。
小学校はやっぱり幼稚園とは全然違うなって💦
幼稚園の手厚さ懐かしい😭ってなります。
りりこ
学区内に支援級がなくとも住所で割り振られいると思います。
教育委員会に住所を伝えると見学の段階で支援学校ならココ、知的支援級ならこの学校、情緒支援級ならこの学校、通級はこちら、みたいに案内されます。ただし学区外なら自力送迎です。
うちは就学相談で情緒支援級が妥当となり隣の学区に毎朝親が送迎してます。放デイは送迎あるところを3ヶ所掛け持ちして平日は下の子を保育園から連れて帰ったら送迎の車で帰宅するようにしていて共働きで何とか回してます。
コメント