※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼんちゃん🔰
家族・旦那

旦那が冷食をやめるように言ってきて、育児に関わらないのにイライラしています。皆さんはどう思いますか?

皆さんはどう思いますか?
先日旦那が私に夜ご飯に冷食はやめてよ、入ってる物が体に悪いからって言ってきました。子供には冷食を食べさすなと旦那が行ってきていつも育児しないのにそうゆう事ばかり言われてイライラします。

コメント

はじめてのママリ🔰

りぼんちゃんさんは働いてるんですか?共働きなら、ならあなたが作れば?って思うし、もし専業主婦or育休中だとしても、下のお子さんがまだ4ヶ月なんだから、すべて手作りは無理ですと思います😉

Min.再登録

普段から育児にしっかり携わり、買い物、料理をはじめとした家事もお手の物。
かつ素材に気を配れ、手を抜けるよう家事を外注できるだけの収入があるなら了解!ですがそうじゃないならスルーします🤣

口だけ出して手(金)は出さない人間の意見は考慮するに値しないので🌼*・

deleted user

じゃあ自分で作ってくれ🙃
体に悪いと思うなら全て無添加食品で揃えられるぐらいの稼ぎを要求します😇笑

まる

共働きならムカつくので言い返します!

でも専業主婦ならたまに手を抜いて夕食を冷食にするのはいいと思いますが、週に何度も食べさせてるならちょっとどうかなと思いました😅

はじめてのままり🔰

たしかに冷食体には良くないし子供のことを思って言ってくれてるのもわかりますが働いてるなら時々そうなっても仕方ないですよね😢

毎日じゃないしいいじゃん!ってなります😢というかそもそもそういうなら作って!ってなりますね💦

友達の旦那さんもそういう方いて冷食食べないみたいですが話聞くと大変そうだなぁって思いました💦

ミッフィ

コープの冷凍のとかもだめですか?私コープのならたまに使います😊チンするだけの魚とか便利です♪

ままり

私の旦那も冷食事嫌がります😭
加えてグルテンフリーなためもっと大変です、、、。
スーパー惣菜も食べません。
毎日毎日メニュー考えるのが大変です💦

はじめてのママリ🔰

やらないのに指摘しないでほしい。
ただてさえ毎日の料理作るのも考えるのも大変なのに。
ストレスですね。

清華

「じゃあご飯担当ね、よろしく!!」でどうでしょう??🤣
献立や調理方法は作る人の特権ですから口出すならお前やれって話です
兼業だろうが専業だろうが関係ありません😤

deleted user

うるさい!嫌なら自分で作れ!

って言います。😡

ママリ

たまにはいいじゃないですかねえ!!
手を抜くときも欲しいですよ!!
そんなこと言うなら食べなくていいよ、自分で作れば!
ですよ😡

はじめてのママリ🔰

子供のためにある冷食も多いですよね😂アンパンマンポテトとかミックスベジタブルとか!!

うちは今日も、鍋と冷凍餃子でした🤘手作り餃子もするけど、味の素の冷凍餃子美味しくてやめられませんっ😂

deleted user

下の子4ヶ月ですし、お兄ちゃんが赤ちゃん返りしてたら構わないといけないから作る時間なんてほとんどないし、もし未就園児なら一日中構うから尚更大変だと思います。0歳って予防接種もあるし健診もあるしで意外と忙しいですよね。冷食NGなら作れるように旦那さんが子供の世話してママさんの為に時間を作るか、何もしてない旦那さんが作るべきです。何もしないやつは口出すな、文句も言うなです。料理できないくらい大変なんだなー育児できなくて申し訳ないなーって思えないなんて、想像力の欠ける残念な旦那さんだなって思います😇