
2人目の離乳食について、ブレンダーが必要か悩んでいます。料理好きでミキサーは持っているが、ハンドミキサーはない。使っている方のメーカーや写真を教えて欲しいです。
離乳食ブレンダーについて👩🏻🍳
1人目の時にブレンダーを買わずすり鉢、裏漉しひたすら夜中まで頑張っていました😅
2人目を来月出産予定ですが、上の子もいるし離乳食作りにかけてる時間はないですよね??💦
初期が過ぎればブレンダーは必要ないと思いますが2人目以降で買った方居ますか?
仕事は栄養士で料理はよくします🌟
暇さえあればお菓子も作るのでミキサー持っていますが、ハンドミキサーはないので離乳食が終わったらホイッパーとして使えますかね?
買おうか悩んでいます😢
使っている方いればメーカー等写真付きで教えてください💖
ブルーノは高いので却下で(笑)
- なあちゃん(2歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ミキサー代わりにはならないですね。
生クリームは泡立てられないです💦
ポタージュかスムージー作るとか、何か滑らかにしたい(かぼちゃチーズケーキとか?)に使えるくらいですね。
私は一人目の時にブラウン買いましたが、ずっと使えてます。

ママリ
2人目以降でブレンダーgetしました!
たまたま結婚式の引き出物のカタログに載っていたブレンダーだったのでメーカーはわからないですがあって良かったです!
-
なあちゃん
そうなんですね!今も使ってますか?
- 11月23日
-
ママリ
今もポタージュ作りなどには活用していますが、使用頻度は低いです!
泡立て器のアタッチメントもついていたので機会があれば使いたいなーとは思っています!- 11月23日

🔰
ハンドミキサーがわりになるかどうかは種類やアタッチメントにもよりますよね。
うちのは安いやつなので使えません😂
そして種類によりますがうちにあるブラウンのものは連続稼働時間も2〜3分なので泡立たないですね。
安いのは安いなりなんだと思います。
ホイッパーとして使うなら連続稼働時間がもっと長いものではないと泡立たないでしょうから。
そこも考えて購入されるといいかと思います。
-
なあちゃん
なるほど。。
1台5役みたいなのでもだめですかね💦- 11月23日
-
🔰
1台5役でも連続稼働時間は確認した方がいいと思います。
たいして稼働時間が長くないならホイッパーとしては不十分だと思います。- 11月23日
-
なあちゃん
ありがとうございます!
- 11月23日
なあちゃん
あ、1台5役みたいなのを想像していました💦