※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の不満を他人に愚痴ることが続いてしまい、嫌いになりそうで困っています。愛情や改善の見込みがわからず、不満ばかりで自己嫌悪です。

口を開けば旦那の愚痴話しちゃう方いますか?
嫌いになっていきませんか?

最近旦那への不満が溜まり過ぎてて、会う人会う人に旦那の愚痴ばかり言ってしまいます。
家族のために頑張って働いてくれてるのにひどいですよね。
愚痴るのやめたいのに、旦那に言っても改善しないからって他人に不満を話してしまいます。意味ないのに。
そうすると、本当に嫌いになりそうで。
でもやめられなくて。困ってます。
もう一層の事別々に暮らしたい、休みの日だけ、必要な時だけ会うとかにしたいとか思ってしまいます。

レスだし、スキンシップも全くないし、
愛があるんだか、ないんだか分からないし、
だけど嫌いにはなりたくないし、
夫婦としてそういう時期なのかまた好きになれるのか?
旦那に対して不満しかない自分にも嫌気が差します。

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってるうちに本当に無理になり別れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり口に出す言葉って大事ですね😭

    • 11月23日
おり🔰

愚痴しか言えないんですよね、わかります。
褒めるところはあるんだろうけど、それよりも腹が立つところしか目につかないんです😔
必要な時だけ会うにしたいってすごくよくわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえてよかったです🥺
    わかります、いいところあるのに、悪いところしか目につかないんです。

    夫婦生活もそんなうまくいかないですよね🥲

    • 11月23日
まる

旦那の愚痴は言いますけど、
流石に会う人会う人みんなには言わないです😅

本当に無理になったら話題にすら出ないと思うので愚痴が出るうちは大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会う人会う人って言い方が悪かったですね、仲のいい友達や先輩に会うたびにと書けばよかったです。

    そういう楽観的な考えになれたら、精神的にも楽そうです🥲

    • 11月23日