
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは(^^)遺伝性でも使える場合と使えない場合(効果が出ない場合)があるので、歯科医に診てもらって判断してもらうのが1番だと思います!
はじめてのママリ🔰
こんにちは(^^)遺伝性でも使える場合と使えない場合(効果が出ない場合)があるので、歯科医に診てもらって判断してもらうのが1番だと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
兄弟 姉妹で一緒の幼稚園に通われてる方に質問です! 片方が熱出した場合 もう片方はどうしてますか😭 こないだ下の子の入園式が終わり 今日から2人で通えるねっ!!!と思っていたら 夜中に発熱…。 上の子が問題無けれ…
離乳食について! 赤ちゃん5年ぶりの主婦です! 5年ぶりの離乳食を始める前に離乳食カレンダーくらいダウンロードしておくかと思っていたら…10倍がゆはちょっと時代遅れみたいなこと言われてて驚いてます。 第二子は…
1歳児クラスの息子をこの4月から転園させました。 転園先も少人数の園です。 理由は通っていた園が遠かったからです。 長男の時も一度転園させているので3度目の保育園となりますが、お帳面も他の園はいっぱい書いてくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎ma🐻❄️ma
お返事ありがとうございます😊
そうなのですね💦
はじめてのママリ🔰さんは
遺伝性で
お子さん治療されたのですか🙁?
はじめてのママリ🔰
すみません💦私は治療経験者とかではなく歯科衛生士でしたので…( ; ; )
︎︎ma🐻❄️ma
そうなのですね!
大丈夫です😊
ちなみにムーシールドの
治療じたいは
2~3才でもされている方は
いらっしゃいましたか💦?
はじめてのママリ🔰
いらっしゃいますよ(^^)SサイズMサイズとサイズがあります。Sサイズなら3歳からでも治療可能ですし、ムーシールドは5歳までに始めると効果がよく見られます!
︎︎ma🐻❄️ma
詳しく教えて頂き
ありがとうございます(>_<)✨!
2歳だと早いでしょうかね😣
はじめてのママリ🔰
そのお子さんによるのでやはり相談してみては??ただ、稀にワンサイズしか置いていない歯科医もあるので、早く始めたい場合は何件か相談したり事前に電話で聞いてみるといいと思います(^^)
︎︎ma🐻❄️ma
そうなのですよね!
ご丁寧に教えて頂き
ありがとうございました😣✨
何件か相談してみたいと思います!😊