 
      
      
    コメント
 
            バナジウム
すみません💦四街道は行ったことないですが幕張は去年?リニューアルして少し広くなりました。
もしいいものが無くても近くにイオンファミリーモール(キッズリパブリックという赤ちゃん用品店)やアウトレットも近くにあるので潰しがきく気がします。
近くのごはん屋さんだと海浜幕張ですが、アズーロ520がサラダビュッフェがある+奥のソファ席だとゆったりでよかったです!
 
            退会ユーザー
今年一度だけ、四街道の方に用事があり、四街道のアカチャンホンポ見ました。
いつもららぽーとや錦糸町のアカチャンホンポしか行かないので、
本当にアカチャンホンポ…?という感じの店内でした😳
- 
                                    退会ユーザー 品揃えが、、、って感じでした。 
 幕張まで行くならららぽーとの方がたくさんありますよ。- 11月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わざわざ行くような感じじゃなさそうですね🥺 ありがとうございます🙏 - 11月22日
 
 
            かつらぎ
娘が乳児の頃、四街道のアカチャンホンポに行ってました💡
イトーヨーカドーの中にポツンと入っている感じなので、品揃えはイマイチかもしれないです💦
更に、子連れで行けるいい感じのご飯屋さんっていうのも無いので、お食事も兼ねるなら断然幕張ですね💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 幕張もヨーカドーなのでゆっくり過ごすって意味では変わらないのかなぁって思ってました🤣 教えてくださってありがとうございます🙏 - 11月22日
 
 
            ai
品揃えまではわかりませんが、あくまでも私の感覚では幕張の方が面積としてはやや広めだったように思います!
ただ、幕張店で店員さんの対応で不快な思いをしたことがありました、、💧
もし船橋のららぽーとまで行けるようなら規模も店員さんの対応もとても良かったのでおすすめです✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は柏と船橋に行ったことありますが船橋の接客良かった印象あります💖 柏では抱っこ紐見たいと言ったらその人のおすすめの抱っこ紐の話しかしてくれなくて興味ないのに試着までさせられました🤣 - 11月22日
 
- 
                                    ai 
 船橋はかなり接客いいですよね✨
 柏だとセブンパークですか?
 お気に入りを押しつけられてしまうのは、、、🤣笑
 余程一押しだったんですかね🤣- 11月22日
 
 
            ゆか
アカチャンホンポはないですが幕張のイオンモールか、ららぽーとにしますね。
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
キッズリパブリック知りませんでした😳 トイザらスもありますし、赤ちゃん本舗は行かずに新都心で過ごすのもありですかね🥺? 抱っこ紐やベビーカーなどがたくさんあるイメージがあったので赤ちゃん本舗にしようと思ってたんです😌
バナジウム
イオン新都心で過ごすのいいと思いますよ〜(^^)
ファミリーモール内のカフェRって所も子供が遊べそうなカフェでよさそうです。幕張カインズ隣にはコナズ珈琲もあるので混んでますが席取れればゆったりできますよ!
けっこう幕張ヨーカドーだと物足りないかもです。アカチャンホンポにこだわるならだんぜん船橋ららぽの方が種類ありますよ〜!隣トイザらスですし。
はじめてのママリ🔰
ご飯屋さんもありがとうございます🙏 二人の中間地点で考えて船橋は候補にいれてなかったんですけど、ららぽは品揃え豊富で良いですよね👏✨