
自宅の鍵をオートロックにしていて、携帯と車の鍵を家に忘れてしまいました。施設の協力で開けられ、お礼をしたいが、どうすればいいか悩んでいます。
自宅の鍵をオートロックにしています。(携帯であけるやつ)
今日まさかの携帯も車の鍵も家の中においたままドアを締めてしましました…(ほんと私バカです)
車の鍵をポッケに入れたと思っていたのですがまさかの入っておらず…(車には家の鍵のスペアあり)
連絡手段もなく、隣の施設にお願いをして電話をかしていただき、どうにか開けることができました。
待ってる間、施設内の事務所にいれていただき、子どもにお菓子やお絵かきのペンや紙も出してくれて😭
ほんと感謝でいっぱいです。色々時間が迫ってる中だったのでしっかりお礼の言葉を言って用事を済ませて来たのですが、その後もっとしっかりお礼をしたほうがいいだろうと思ったのですが…利用者さんのいる大きめの施設(障がい者さんが通うところ)なので菓子折りなどは逆に迷惑?ましてやお金はダメだろうしと思い…
こういう場合皆さんはどういうお礼をしますか?
ぜひとも教えていただきたいです。
※どうか批判的なご意見はご遠慮ください。
- kaka(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
職員用に飲み物の詰め合わせかお菓子の詰め合わせ渡します!
もしくは、何かバザーみたいな催し(手作りお菓子、グッズ、皿など)があるのならその時お礼言って物買います。

まき
うちも同じようなことがあって、一軒家ですが菓子折り持っていきました。
気持ちなので菓子折りで良いと思います。
-
kaka
お返事ありがとうございます‼️
なるほど!気持ちですもんね!菓子折りなどにしたいと思います!参考にさせていただきます!ありがとうございました‼️- 11月22日
kaka
お返事ありがとうございます‼️
やっぱりお菓子や飲み物などですね!催しもある施設でいつも野菜などお世話になってるので今後も買わせていただこうと思います‼️参考にさせていただきます!ありがとうございました!