※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ好き🔰
お金・保険

楽天IDで夫のふるさと納税商品を購入したいが、注文者情報を変更できず困っています。特例申請書には名前は夫のまま、生年月日や性別が私のものになるか心配です。同じ状況の方、対処法を教えてください。

ふるさと納税についてです!私の楽天IDで夫のふるさと納税の商品を買いたいのですが、グレーゾーンだけれども注文者情報を書き換えて夫のクレカで支払えばOKみたいなのですが・・・


生年月日や性別が変更できないですよね😭


寄付先からもらう申告特例申請書(だったかな?)には
名前は夫だけれど、私の生年月日と性別が書かれてしまうと思うのですが


自分のIDで夫のふるさと納税されてる方!どうすればいいか教えてくださーーい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

コメント

もち

楽天で自分のIDで夫のふるさと納税してます!
危惧されてる通り申請書には自分の生年月日や性別が書かれてしまいます。
自治体に質問したところ、ボールペンで書き換えたらOKですよ〜というところが殆どでした🙆‍♂️
多分ねこ好きさんもそれで大丈夫だと思いますが、心配でしたら寄付先の自治体に問い合わせてみてください☺️

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    なるほど!!!!
    ありがとうございます✨やってみます☺️

    • 11月22日
deleted user

楽天はそうなんですね。

ヤフショは寄附者を変更、かつワンストップを利用するにチェックすると
生年月日を入力する画面が出てきます。

楽天のときは気をつけます。
回答になってなくてすみません。

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    Yahooは全部入力できるのですか!
    めっちゃいいですね!!

    Yahooにしようかな 笑

    • 11月22日
ママリ

大丈夫ですよ🙆‍♀️

私もかれこれ同じ方法で9年目のふるさと納税を楽天からしております‼︎

性別などは、
書類に訂正印で修正してワンストップすれば大丈夫です👌