
4歳の娘の舌が正しい位置にありません。反対咬合にもなっており、生え替…
4歳の娘の舌が正しい位置にありません。
反対咬合にもなっており、生え替わりの時期までこのままなら矯正が必要とも言われています。
気づいたら声をかけるようにしていますが、中々難しいようで長くは持ちません。
特に寝ている時は前歯の間から舌が出ています。
おしゃぶりや指しゃぶりなどはしたことがないので、元から舌の筋力がないだけだと思うんですが、今のうちからできることはありますか?
また、私も舌の筋力がなく子どもの頃同じような状態だったんですが遺伝なんでしょうか?
- ママリ(2歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント