※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

搾乳と直母、どちらがいいでしょうか?1ヶ月半の娘がいます。搾乳は量が多いが、直母は楽。離乳食が始まるまで母乳を飲ませたい。搾乳か直母か、どちらがいいか迷っています。

搾乳と直母、どっちがいいでしょうか?💦
1ヶ月半の娘です。生後すぐから直母拒否になり、搾乳したものを哺乳瓶であげていましたが、1週間ほど前から、直母してくれるようになりました。
搾乳だと、1回60〜100とれていて1日500は搾乳、残りはミルクで日中はほぼ完母でいけていました。
直母だと、まだ吸うのが下手で1回20〜40ぐらいです。頻回授乳で量を稼ごうとしても、足りないと怒り、機嫌が悪いと直接吸ってくれないため、ミルクを足してしまい、家事などもあるので、私の体力的にも1日8.9回ぐらいが限界です。
完母は目指しておらず、離乳食が始まるぐらいまで少しでも母乳を飲んでほしいです。
搾乳の方がたくさん量は飲めますが、直母で吸ってくれる方が楽です。
今後、搾乳か直母、どちらで行くべきでしょうか?
長く母乳が出続けて欲しいです🙇‍♂️

コメント

メタモン

直母の方がいいですよ!
赤ちゃんもどんどん吸う練習をした方がいいし、生後1ヶ月でそこまで飲めてたら優秀です☺️

完母目指してないなら尚更足りない分はミルクで補えばいいと思います🤱🍼

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭直母頑張ってみようと思います!

    • 11月22日
COCORO

母乳外来など行かれて
うまく吸ってもらえる様に
指導してもらうのはどーですか??

直接でもうまくいくかもと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ

    田舎なので近くに母乳外来が無くて😭
    直母練習頑張ります💪

    • 11月22日
かぽり

毎日お疲れ様です!
私も2人とも搾乳しながら混合であげてました!

私の場合乳頭短め大きめだったので新生児や1ヶ月ごろの子供たちには飲みづらそうにしてました😅

2人目を出産した産院では母乳実感のLサイズのニップルを直接乳頭に被せて飲ませる方法を教えてもらいました!
1人目の時にも知りたかったー!と思うほど飲む量が増えてくれました!
搾乳で充分量が出ているので飲んでくれるかな?
あとはピジョンだったかな?乳頭保護のシリコン使ってました!
ニップルやシリコンの中で乳首も伸びるのでわ2ヶ月過ぎた頃から保護器たちは卒業して、直母出来るようになりました!

ジップロックのコンテナ(フタ回すタイプ)にミルトンで作った液を取り分けてリビングや寝室に持ち運んでました😍

ママリさんのストレスにならない方法が早く見つかるといいですね!
寒くなってきましたので和、体調崩さないように無理しすぎないようにお互い過ごしましょう😍

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しくありがとうございます🙇‍♂️
    助産師さんに、私の乳首は問題ないと言われたので、あとはとにかく回数吸わせて頑張ってみます💪
    ジップロックのコンテナ、試してみます☺️!

    • 11月22日