※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も泣いて起きてしまい、イライラしています。完ミで授乳が難しいため、睡眠障害かな?



生後4ヶ月です。今まで夜中起きても1、2回でミルク飲ませたら寝てました。(完ミです)

今日はなぜか9時頃に寝てから泣いて起きるの4回目で…すぐ起きるので私も寝付く暇もないまま次泣く、って感じで、眠過ぎてなんで寝ないの!?って思ってイライラしてしまいます。まだ小さいし寝れないのは仕方ないのに、たった4ヶ月の子にイライラしてしまう自分が嫌いすぎて。嫌になります。

完ミだから毎回授乳ってわけにもいかないし、しんどいです。睡眠退行でしょうか💦?

コメント

deleted user

ありえますね。
それかどこか痛いか💦
次の泣き声は聞こえない場所に寝て、2時間とかでも旦那さんに変わってもらってはどうでしょうか😱

deleted user

睡眠退行な可能性ありますね🥲

イライラしてしまうのは当然なことなので、ご自分を責めらないでくださいね😊
イライラしてしまったら、安全な場所に置いて少し距離を取りながら暖かい飲み物を飲んでリフレッシュしてから接してみてください。

ミルクの量は足りてますか?
うんちが出てるか?
あと、寒かったりしても泣いたりしますよ〜
痛かったりしても泣くので確認してみてください。
大丈夫だったら安心してあやしたりもできると思うので😌