
10ヶ月検診で息子が別室で計測され、泣いてしまった。親が一緒にいた方が良いと思い、皆さんの検診体験を知りたいです。
10ヶ月検診でした。
身長体重等の計測の際に、息子だけ別室に連れて行かれての計測でした。人見知りもある程度はするので、看護師さんに抱き上げられた瞬間号泣です...😂
訳あって今までの病院とは別のところでの検診でした。
今までは親が服を脱がせて準備だったので、驚きました😅
子供が泣くのは全然構わないのですが、「親が一緒にいた方が計測もスムーズなのでは?」と思いました。
単純に気になっただけなので批判したいわけではありません!
皆さんは検診どうだったのかなぁと思い投稿させてもらいました☺️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月)

まーみー
一人で連れていかれる時もありましたし、わたしが連れていく時もありました。
人手の問題かな〜と勝手に思ってました😂

退会ユーザー
先月に小児科で受けました。
同じ部屋でしたが、たぶん、位置的に子どもからは見えにくい場所での計測だったかと思います🤔
大人が作業しやすい高さの台の上に身長体重計があり、私は看護師さんの邪魔になりそうだったので一歩下がってたので😅
上の子たちも別の小児科でしたが、別室はなかったです!
でも、おさえつけ(測るのに動くので)がイヤでギャンギャン言ってました😅
コメント