※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの首の皺の洗い方について、生後2ヶ月のやや大きめの息子さんがいます。首の垢が残っていて爛れており、匂いもあります。主人が入れてくれていますが、奥の皺が洗いにくいようです。マットを使って洗っているが、洗い残しがあるようです。何かコツがあれば教えてください。

赤ちゃんの首の皺の洗い方について

生後2ヶ月
6.3kgのやや大きめの息子です。
主人が日頃お風呂に入れてくれているのですが
首の垢が残っており爛れてしまっています。匂いもあります。
主人には念入りにと伝えており
主人も泡と指で洗い湯船でさらにゆびを入れて洗っているとのことですが洗えていません。
首の皺の奥にさらに皺が隠れておりそこを洗うことが難しいようです。
いつもお風呂の床にマットを敷いてそこに寝かして洗っています。
何かコツなどあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこして首を少し後ろにそらしたらいいと思います。首が据わってなくて怖いのなら足の上に寝かせるなどして片方で首を支えて片方で洗うといいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊やってみます!

    • 11月21日
なし

ネットから引っ張ってきた画像で申し訳ないですが、寝かせたまま左手で首や後頭部を持って首元がこんな角度になるようにして右手で洗っていました。
伝わりますかね。。わかりにくくてすみません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    写真までありがとうございます!なかなかのムチムチでシワが深いですがやってみます!

    • 11月21日
  • なし

    なし

    この時期は頑張って洗ってもむちむちだし、ミルクや母乳が流れたりしてすぐ汚れが溜まってしまいますよね😅そしてくさい😅うちの子もチーズみたいなにおいしてました😅お風呂で少しでも綺麗になりますように👋🏻😊

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです😭
    我が家では足の爪の垢の匂いって喩えてます笑
    ありがとうございまひた❤️

    • 11月21日
deleted user

体育座りかあぐらをかいて足の上に座らして赤ちゃんの首の後ろを支えてあげて後ろに下げる?反らす?と首の皺の部分洗いやすいですよ〜😊😊
マットの上で洗う場合でも首の後ろを支えてあげて後ろに反らすといいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やってみます💦
    ちょっと血も出てるみたいなので今日から早速🥹

    • 11月21日
ピョン吉

はじめまして。
湯船の中で私が体育座りのようにして脚に乗せて洗っています。脇も閉じていて垢が大量です😂そして指だと取れないのでガーゼで優しく擦っています!
あと上の子は男の子なので気になりませんでしたが、下は女の子なのでお股も洗うのが大変です😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして😊
    体育館座りですね!やってみます💦
    そうなんです!!脇も垢たまってます😭
    ガーゼで血でたりなどないですか?先程拭いたら血が😭ぎゅっと絞ったガーゼだったからですかね??
    女の子はお股もありますね😮
    大事なところだから尚更ですね🥺

    • 11月21日
  • ピョン吉

    ピョン吉

    私が試した中では体育座りが1番楽でした☺︎
    洗おうとしても脇をぎゅっとしめるので洗いづらいですよね😂
    血が出たことはまだないですが、絞らないまま拭いてました😊
    お股が1番すごいのですが、肉肉しすぎて見えないので掻き分けるのに必死です🤣

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    角度的に赤ちゃんも苦しくなさそうですね😄
    わかりました😊お風呂担当の旦那にも伝えてみます💦
    これからさらにムチムチになると考えると恐ろしいですね🥹一緒に頑張りましょう❤️

    • 11月21日
  • ピョン吉

    ピョン吉

    苦しがらず耳に水も入らないので洗いやすいです😊
    ぜひ伝えてください✨
    ムチムチ可愛いですが恐怖です😂
    お互い早く首が座ってお風呂に入れやすくなりますように☺️💓

    • 11月21日