※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの右目に黄色っぽい目やにがついていて、取ろうとすると嫌がります。自然に取れるのを待った方がいいでしょうか。昨日引っ掻いたせいで目やにが出ている可能性もあります。

新生児の赤ちゃんです。昨日の夜右目だけ目の中?黒目のところに黄緑ぽい目ヤニがついてたのでガーゼで取ったのですが今日の朝もまた右目だけ同じように黄色っぽい目やにがついていて取ろうとすると嫌がるので取れてませんが自然に取れるのを待っていたほうがいいのでしょうか。
昨日自分で引っ掻いたのか涙袋あたりが傷になってしまってて若干腫れてるような気もするのですがそのせいで目やにが出てるのか?と思っていますが🥲

コメント

mi

私は気になっちゃうので濡らしたガーゼで顔拭くついでに取っちゃいます🤣
爪を切ってもダメですかね、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ気になっちゃいますよね!😂
    爪そんな伸びてなかったはずなのに引っ掻いて血が出てたのでまた爪切りました🥹

    • 11月21日
  • mi

    mi

    私は産院で目やに用の目薬もらってたんですけど、使わなかったです笑
    同じ6ヶ月ですが引っ掻き傷が嫌なので、3日に1回は必ず切ってます!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね笑
    やぱり頻繁に切ったあげた方がよさそうですね🙄

    • 11月21日
ま

一週間検診とか、1ヶ月検診とかで目やにが出ることはお伝えすると、もしかしすると目薬が情報されるかもしれません!
上の子が出産後の入院中に目やにが出てて、勝手に目薬刺されてました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🤣
    ちょうど明日が1ヶ月検診なのでまだ目やにが出るようなら伝えてみようと思います!

    • 11月21日